ハイ、チーズ!

 カシャッ☆ 

冬の薔薇  - ヒマラヤ杉 -

2013-02-16 | 種子/果実

 

Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP


ヒマラヤ杉の実 「シダーローズ」 とも呼ばれるヤツでです。

リース作りには欠かせない材料でもあるみたいで、人気の素材らしいです。

今の時期、ヒマラヤ杉の樹の下に行けば簡単に拾えるので、ちょこっと遊んでみました。








Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP


写真を撮りながらの木の実拾い、意外と楽しいものですね。







コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 冬うらら 2  - 素心蝋梅 - | トップ | 冬の花  - 満作 - »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちびぱんだ)
2013-02-17 14:37:53
初めて知りました。
本当に薔薇の様な形で、かわいいですね。
まつぼっくりなら、見たことあるけど、これは、見たこと無いです。
こっちにもあるんだろうか?

ろいたぁさん、せっかく拾って来たんだから、今度はリース作りして、写真アップしてください。

返信する
Re (ろいたぁ)
2013-02-17 18:16:59
 
>ちびぱんださん

私も、写真を撮るようになってから知りました。
たぶん、ヒマラヤ杉って言うぐらいですから、寒さにはめちゃ強いと思うので
ヒマラヤ杉がある場所を探せば落ちてると思いますよ。

えっ?リース?
リースを作るには、いったいどのぐらいの数を拾わないと駄目なんだろう?
一応、今、一つだけ拾って来て飾ってありますがw
今年はもう無理だろうから、来年忘れなければリース作りにチャレンジしたいと思います!



返信する
Unknown (temari)
2013-02-25 21:19:43
これはまた素敵ですね。
こんなにも見事なバラの姿をしているなんて・・・
正面はもちろんですが、横からの雰囲気がまさにバラでね(^^)ニコ
返信する
Re (ろいたぁ)
2013-02-26 21:08:55
 
>mariちゃま

自然が生み出すものって、ホント不思議ですよね~
このシダーローズを集めて加工すれば、バラのドライフラワーみたいなのが作れるかも?
そう思うと、ちょっとチャレンジしてみたくなっちゃう私でした。
実際は面倒でやらないですがwww

返信する

コメントを投稿

種子/果実」カテゴリの最新記事