今日の寄り道:鴨の親子

2005-04-27 | Weblog
日曜日に鴨の子供を見つけた水路沿いの道へ行ってみました
遠めで写真では分かりづらいですが鴨が親子で水浴びしていました。
 
左奥の鴨が少し大きいのが分かります?
毎年もう少し小さな子鴨が親の後を追って散歩している光景を
目にするのですが、何故か今年は見逃したようです
子供は一回り小さいけれど、すっかり一人前(一鳥前?)の動きで
もうすぐ遠くの空へ旅立つのかなと思わせます。

写真には撮れませんでしたが、ツバメも見かけました
あの燕尾服の尻尾は間違いありません(笑)
季節が移り変わっていくんですね。。

初夏の気配・・・?

2005-04-27 | Weblog
二日間、時々突然の天気もあり、
鬱々と過ごしておりましたが、今日は良いお天気に誘われて
いつもの散歩兼買い物に出かけました
緑が濃くなって徐々に初夏の気配が感じられます

綺麗な緑だと思ってよく見たらレンギョウの花が残ってました。
花が終わると忘れ去られてしまうのね
 

お花も少しずつ初夏の装い・・・暑い日も多かったからね~

  ムラサキツユクサ         ゼニアオイ
       

実家にあった花を発見
好きな花の一つなのに、あまり見かけないんですよ。
子供の頃はテマリバナと呼んでいましたが、別名だったようです。

 オオデマリ:スイカズラ科
     咲き始めは緑色で、大きく真っ白になります。
     アジサイに似てますが咲き方も微妙に違いますし
     アジサイはユキノシタ科です。
 

おっと、忘れてはいけませんね
コデマリも華やかに咲いています。
名前が似ていても、オオデマリとは全然関係がないそうです。

 コデマリ:バラ科
      

コデマリの写真を撮っていたとき、小さな女の子が
「コデマリきれいだね。名前、お母さんから教わったんだよ」と
お祖母ちゃんらしき人と話しているのが聞こえました
お花の名前と一緒にお花を愛でる心も教わっているのね
嬉しくなりました。

テレビで話していたのですが、そんなに美味しくない料理でも
誰かが「美味しい」と言って食べると、他の人も何となく
美味しく感じるようになるんだそうです。
だから子供の好き嫌いをなおす一番の方法は
家族が美味しそうに食べることなんだとか。

味覚に限らず、人間の感覚は、周囲の人間からの情報に
影響を受けやすいものらしいです
それなら、マズイ・キライ・イヤダ・・・といったマイナスの感情より
美味しい・好き・綺麗・嬉しい・楽しい等々のプラスの感情を
子供に与え続けることが大切なんじゃない??
(といっても辛さとか悲しさは知っておいて欲しいけど。。)
子供だけでなく大人も、皆で優しい気持ちを共有しあえたら
どんなに素敵でしょう。。
なんて夢みたいでしょうか?
そんなに世の中甘いものではないと分かってますけど・・・。
優しさや思いやりは伝わって増えていくと信じています