地震がある度に原発は大丈夫だったかと気にする日本。どう考えても異常。全部早く止めてしまうのが普通の人間の考え方だろうに。精神的に苦痛を感じたと一億総告訴するべきだろう。事実なのだから。
— エリック ・C (@x__ok) 2016年7月17日 - 13:49
もちろん野党にも魅力的な政策は必要だ。だけどより差し迫った問題は、安倍政権が民主主義に銃を向けていることだ。民主主義が撃たれて死んだら政策もクソもない。だからこそバラバラの野党も共闘を決めた。はっきり言って、普通の状況ではないんですよ。
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) 2016年7月17日 - 00:46
わかりやすく言うと、現在の日本は、トランプが大統領になって、その後も3回も選挙で勝ち続けているような状況ですよ。民主主義のシステムや価値観をクソ食らえと思っている人が権力を握ってデモクラシーを毀損し続け、それを主権者が黙認している。そのことに警鐘を鳴らすのは当然でしょう。
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) 2016年7月17日 - 00:54
テロ対策と基本的人権は別のものだし、別の法的概念。この二つがなぜ相反すると考えるのだろう。自由と平等だっておなじ。人間には自由も平等も必要。実はテロ対策を借りて憲法上の基本的人権を抑圧するのが狙いではないのだろうか。 twitter.com/hidden_jp/stat…
— 柴山哲也(ジャーナリスト) (@shibayama_t) 2016年7月17日 - 15:18
石田純一氏が今後一切政治的な発言はできなくなるってニュースはサラッとワイドショー的に流してますがなかなか恐ろしい世の中の始まりですよ…もし石田さんが改憲や原発に賛成の政権与党派なら政治的発言どころか増田候補の応援演説してますよ…影響力のある都合の悪い主張の人の言論を抹殺する国日本
— かおなし (@cocorono121) 2016年7月17日 - 15:22
自分の欲望を自分でコントロールして、自分の幸せ度も自分で決めて、自分の限界も自分で定めて、GOもSTOPも全部決めるって、何気にみんなやってるけどホントは難しいこと。自分に絡め取られないように、時には自分を忘れること必要なんだと思う。だから”無心”に何かするって大事なんだろうな。
— みなみ 海 (@ZasiCocoro) 2016年7月17日 - 16:01
【 憲法くらべ】24条
— くらべてみよう 現憲法と改憲案 (@kenpouhikaku) 2016年7月17日 - 15:14
24条は婚姻や家族について。現法は個人の尊厳と男女両性の本質的平等とし、戦前の家父長制等の否定を掲げてるにゃ。
改憲案は家族条項が追加、個人より家族を基本とし、介護保育の問題も家族で解決するのを意味するにゃ。pic.twitter.com/KrY0V3JJhJ
Twitterは回転寿司。好きなネタだけとって、嫌いなネタは見送ればいいのだ。
— すず@酪農急募中 (@imomusumesuzu) 2015年10月4日 - 12:40
それを「私このネタ嫌いなんで流さないでください!」って言うのはおかしい。
あなたのためのお店じゃないのだ。
僕が知る限りどこの国もオリンピックを口実に戒厳令を発動してないんだけど、それどこの「世界基準?」
— 馬。 (@ishtarist) 2016年7月17日 - 18:35
#本当は怖い自民党の話 twitter.com/tetsumah/statu…
家族は基本的に子どもを育てる集団です。しかし人間の子どもは成長が遅いので、父母だけではやっていけない。そのために集団を大きくした。だから人間の家族というのは単体では存続できない。複数の家族が集まった共同体があるからこそ、人間の家族は存続できる。
— 山極壽一 京都大学総長の名言bot (@yamagiwa_j_bot) 2016年7月14日 - 17:35
綺麗事ばかりの理想を言うな!とたまに言われます。でも私たち市民が夢や理想を語り、その実現のために政府を動かすのが、私たちの代表である政治家の役目なんじゃないの?
— ポウ ☮武器ではなく花を☮ (@UniMutoh) 2016年7月17日 - 20:21
娘が7年前に孫を産んだが、保育園に入れず私の妻が面倒みていた。同じような事情を抱える人が沢山いる。待機児童問題を何とか解決しないと日本の未来は危うい。東京都が率先して待機児童対策を進める。(鳥越俊太郎)
— 鳥越 俊太郎(東京都知事候補) (@shuntorigoe) 2016年7月17日 - 15:29
#都知事選 は #鳥越俊太郎 pic.twitter.com/gLquumlK9f
ついに無法国家になったニッポン。 twitter.com/ryukyushimpo/s…
— 日本の裏側(bot休止中) (@hidden_jp) 2016年7月17日 - 21:29
選挙の時だけ粉飾した言葉を並べ立て、選挙が終われば簡単に覆す、腐敗した利権ジャンキー政治屋ばかり。自浄作用に期待出来ないのならば、理想の実現の為に“Better”な政治家を選び、政治家に提言する事は、市民の義務と社会的責任。 twitter.com/UniMutoh/statu…
— Daisuke.Ogawa (@palport) 2016年7月17日 - 21:50
伊方原発の再稼働への疑問 ―原子力市民委員会との対話を拒否した愛媛県― 〔原子力市民委員会〕
— 川上 哲夫 (@kawakamitetsuo) 2016年7月16日 - 00:10
blog.ccnejapan.com/?p=509
-「中立的」立場で科学的に評価する立場にありますので意見の異なる人とは意見交換をしない-
よく聞く「中立的」とは人を騙すための言葉
数日間のスポーツ大会のために、日本国民の基本的人権の制約もやむを得ないという宮家邦彦氏は、安倍首相の戦後70年談話の有識者会議メンバーの一人。彼らは当たり前のように、安倍政権やその後継の政権が永久に続くという前提で物事を考えている。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2016年7月17日 - 14:18
twitter.com/tohohodan/stat…
緊急事態条項がその典型だが、彼らが語る政策提言はどれも、自分たちとは正反対の政治勢力が政権を握ったら、という想像に基づく懸念や慎重さがない。安倍政権や後継の政権が、永久に日本の政治権力を握り続ける前提で物事を考えて決めている。政権交代の可能性という民主主義の政治形態は眼中にない。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2016年7月17日 - 14:20
安倍政権や後継の政権が、永久に日本の政治権力を握り続ける前提で物事を考えて決めているので、国民の基本的人権の制約というような重大事も、平然と口にできる。自分は権力に庇護される側で、自由や権利を制限される側にはならないという安心感があるので、自由や権利の制限に驚くほど無感覚になる。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2016年7月17日 - 14:23
米国のNational Review Onlineの 7月16日掲載記事。オバマ政権に警鐘。「我々のもっとも重要なアジアの同盟国であり、世界で2番目に富裕な民主主義国がファシズムに回帰しようとしているのを座視してよいのか」と。
— 島薗進 (@Shimazono) 2016年7月17日 - 22:00
nationalreview.com/article/437950…
👴1件の重大事故の下には29件の軽微な事故があり300件のヒヤリハットがある
— Value Added News (@ValueAddedNews) 2016年7月17日 - 22:11
「2つの部品を組み合わせた部分に隙間が出来て、洗浄水が漏れたとみられる」
伊方原発3号機で水漏れトラブル 再稼働は来月以降に NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2016…