『「働き方改革」のかけ声が響く中、京都弁護士会に職場内の「いじめ」をめぐる相談が目立っている。担当弁護士は「いじめ横行の背景には、労働市場の人手不足があるようだ」とみる。同会では労働問題に特化した無料相談枠を今月から拡大することを… twitter.com/i/web/status/9…
— ガイチ (@gaitifuji) 2018年1月10日 - 18:25
政府が公金で債務保証 日本の原発輸出に英国現地の反応は|日刊ゲンダイ
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年1月10日 - 18:26
原発が「安全」なら、わざわざ政府が税金で民間事業者の“ケツを持つ”必要はない。福島原発事故後の事故処理もままならない中で、なぜ、海外に原発を輸出するのか理解… twitter.com/i/web/status/9…
そのとおりだと思います。
— ワイド師匠 (@feedback515) 2018年1月10日 - 18:54
慰安婦問題 「日本の心こめた謝罪が完全な解決」=文大統領(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-…
大体、お詫びと反省が目的なのに、「最終的で不可逆的」とかって文言が入るところからして、おかしいよねぇ
— buu (@buu34) 2018年1月10日 - 18:00
RT
— おふう (@ofuuneko) 2018年1月10日 - 22:03
ああ、モヤモヤしたなは、それだ。そぐわない言葉。。
この問題は、徹頭徹尾、最初から最後まで、日本の問題だ。あえていうなら、韓国政府も関係ない。日本人と日本政府の問題だ twitter.com/f_yosizawa/sta…
— ガイチ (@gaitifuji) 2018年1月10日 - 19:10
立民の公務員政策は貧困社会招く #BLOGOS blogos.com/outline/270315/
— ガイチ (@gaitifuji) 2018年1月10日 - 19:20
『非正規労働者が増え貧困が広がる中、相対的に少しだけ恵まれている公務員に対して意図的に攻撃を加えるのは、民間で酷い目にあっている人たちの感情を公務員バッシングにもっていくことで事態の本質から目を背けさせてしまう。今は一般の人たちも… twitter.com/i/web/status/9…
— ガイチ (@gaitifuji) 2018年1月10日 - 19:23
戦後70年以上も、他国の人を殺したこともなければ、銃弾の飛び交う戦場へ駆り出されたこともない軍隊が、同じ70年間に修羅場をくぐってきた国の軍隊に勝てると思うのは、端的にケンカしたことのない人の「取らぬ狸の皮算用」。
— 今一生@固定ツィ見たらRT (@conisshow) 2018年1月10日 - 19:37
しかも、この… twitter.com/i/web/status/9…
不都合な現実から目を背け、関心を持たないことに居直る作法をトップも国民も続けている国が、誰に勝ち、誰を守れるというのだろう?
— 今一生@固定ツィ見たらRT (@conisshow) 2018年1月10日 - 19:39
nikkei.com/article/DGXMZO…「世界33カ国・地域の労働者に調査したところ、勤務先企業が費用を負担する研修などを受けている割合は、日本の労働者の4割と調査国・地域中、最下位だった。特に日本は男女差が大きく、女性に対する支援が遅れている。」
— 本田由紀 (@hahaguma) 2018年1月10日 - 19:53
世界6カ国語、YouTubeで公開。谷口さんの「遺言」生涯懸命に伝えたかった事は、核と人間は共存出来ない。憲法改正は反対すべき。安保法制は被爆者の平和を願う思いを粉々に壊すもの。
— 月に祈りを🌛❄️☃️ 😷 (@moonright1231) 2018年1月10日 - 20:38
病床でも本当に苦しい息で、今のこの国の流れを心か… twitter.com/i/web/status/9…
#ヤバすぎる緊急事態条項 #ヤバすぎる安倍政権
— 風音・市井の声 (@kazaneimakara) 2018年1月10日 - 21:02
芸能人、経済人、閣僚たちと毎夜の会食。それ、税金でしょう?会食しなければならない理由はあるか?その毎夜の費用で、どれだけの人たち、子どもたちを救えるのかと思うと、まるで現実を知らな… twitter.com/i/web/status/9…
公教育の現場で、いかにお金がケチられているか、知らないことが多すぎます。こうした実態を一つずつ明らかにしていき、世間が一緒に「おかしい」と声をあげていくことが大事ですね。 twitter.com/aponyanko/stat…
— 細川暁子 (@HosokawaAkiko) 2018年1月8日 - 09:08
公務員の労働基本権は回復されるべきですが、人件費の削減には賛成出来ません。公務員にも労働者として正当な対価を得る権利があるのですから、削減を前提として交渉するというのは間違っていると思います。 twitter.com/cdp2017/status…
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2018年1月10日 - 21:27
公務員も立派な労働者なのだから、給与などを含む労働条件を団体交渉によって決める権利を認めるのは当然であるし、その点には全面的に賛同するけれども、それが何故に人件費の削減が大前提になるのか全く理解出来ない。いくら合意を前提にしていても、給与は法律で決まるのだから意味がない。
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2018年1月10日 - 21:35
公務員の労働基本権を全面的に認めた上で、労働条件の決定に際して職員団体との合意を前提とするのなら、最初から人件費の削減ありきで政策を掲げるべきではない。立憲民主党が為すべきは公務員の人件費削減ではなく民間労働者の給与引き上げによる官民格差の縮小だろう。
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2018年1月10日 - 21:39
引き続きご意見いただければ幸いです。 twitter.com/mikatin_tsl/st…
— 立憲民主党 (@CDP2017) 2018年1月10日 - 22:09
⚡️ "#枝野幸男 代表による公務員人件費削減についてのコメントまとめ"⚡️
— 立憲民主党 (@CDP2017) 2018年1月10日 - 22:14
twitter.com/i/moments/9510…
#もやい の #大西連 氏 「貧困率は50%超え生活保護減額。子育て頑張っているのに社会が支えようとしない。生活保護の母親『これ以上下がると思うと不安で押しつぶされそう』不安を感じずにすむ社会にするのが政治の役割では。生活保護の母… twitter.com/i/web/status/9…
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2018年1月10日 - 22:19
阪神大震災のとき「アスベストが危ないからマスクをして!」と小学校にマスクを届けてくださったのは市民団体だけ。行政も報道も特にアナウンスなくって。当時リスクは把握されてたのにね。という経験も、原発事故の取材をすぐに始めた一因。→震災… twitter.com/i/web/status/9…
— おしどり♀マコリーヌ (@makomelo) 2018年1月10日 - 19:44
なんだろうねこの国の思考回路。南相馬市次の年(10ヶ月目)マスク段ボール箱4箱持っていたが、学校ではマスクすると注意された。大人はそんな中マラソン大会。2年目まだ降下物10万Bq/m2超えている。不思議な国ですね。私には理解できな… twitter.com/i/web/status/9…
— 桑ちゃん (@namiekuwabara) 2018年1月10日 - 22:29
#報道ステーション 冒頭は西宮神社の駆けっこで勝った高校生と生中継、その後は寒波襲来…山口某のレイプ騒動も、年末番組のイジメや黒人差別も、どんなに国外で問題になっても報じられないから、それこそ報じるものがないとしか思えない。もはやこの国とこの国のメディアは鎖国状態というしかない。
— 日本国黄帝 (@nihon_koutei) 2018年1月10日 - 22:08
#報道ステーション やっとまともなニュースになったと思ったら、南北協議や北朝鮮の五輪参加が核廃棄に繋がらないと小泉訪朝などを例に批判。アホか!核は北朝鮮が言う通り、米国に対抗するもので、核廃棄は米国との交渉以外では不可能。南北協議は軍事衝突を防ぐ為だけだし、日本も核廃棄は部外者だ
— 日本国黄帝 (@nihon_koutei) 2018年1月10日 - 22:19
#報道ステーション 次は小泉と細川が「原発ゼロ法案」を発表、って。原発ゼロは誰が考えても当たり前だが、自然エネルギーを2030年に50%、2050年に100%って(呆)。明らかな自然エネルギー利権狙いだし、既に日本各地で太陽光発電施設などが深刻な環境破壊を起こしているのだが。
— 日本国黄帝 (@nihon_koutei) 2018年1月10日 - 22:31
事故の深刻さ、廃炉や補助金なども含めたコストの高さ、何より放射性廃棄物の問題を考えれば原発の即時ゼロは議論の余地すらない事。だからと言って自然エネルギー100%が正しいとは言えないし、特に大規模ソーラーは環境破壊など負の側面が多過ぎる。ソーラーはそれこそ屋根の上だけで十分な筈だ。
— 日本国黄帝 (@nihon_koutei) 2018年1月10日 - 23:02
↓小泉親子は揃いも揃って稀代の詐欺師である。小泉や細川のいう原発ゼロは、再生エネ利権に組み替える事を意味し到底反原発派が支持すべきではないだろう。
— よーすけ (@yoshimichi0409) 2018年1月10日 - 22:36
都会や産業用の電気はそれこそ無尽蔵で安いLPGによる大規模発電をメインにすべきだし、郊外や地方は水力なども含めた自然エネルギーを使い、環境破壊にならない程度の小規模発電で地産地消を目指すべきだろう。自然エネルギー100%とかいう大利権を作れば、原発とまた同じ事になるだけだ。
— 日本国黄帝 (@nihon_koutei) 2018年1月10日 - 23:15