日本は新規造山帯。火山列島、地震大国。活断層だらけで山ひとつ地震で崩壊するような国です。熊本地震でも山が崩れ橋や道路がまるごと消滅しました。そんな国で核のゴミを地層処分できる場所なんてないんです。岩盤で出来てるヨーロッパと違うんです pic.twitter.com/8HfRNkM8Jj
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2016年6月21日 - 17:17
@oldblue2012 フィンランドのオンカロの様に地層処分は日本では不可能だと思います。常に地殻変動が継続しているのが日本列島の現状であり、当然地層も徐々に動き続けている。埋設しても必ず漏れるのは必然的ですね。だから地上でキャスクで長期間管理するしか道はないのが現実です。
— よーすけ (@yoshimichi0409) 2016年6月21日 - 19:10
この間起きた九州豪雨でも山が土砂崩れで傷だらけになったのですよ☟
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2017年7月29日 - 09:10
そんな場所ですら「適地」とされているこの科学的特性マップのいい加減さ!
川じゃないところが豪雨により一夜にして川になっている状態なわけです。
#核のゴミ なんて埋め… twitter.com/i/web/status/8…
つい半年前の紙切れ一枚の文書があったりなくなったり記録記憶があったりなくなったりする我々日本人が核のゴミを10万年先まできっちり管理できると思いますか?
— かおなし (@cocorono121) 2017年7月29日 - 09:26
核のゴミはコンクリートにがっちり固めて地下300メートルに埋設処分するらしいですけど…コンクリートは10万年の歳月に耐えられるんですか?ビルのコンクリート部分は100年も経てばヒビが入りますよ 未来の子孫へとんでもない置き土産してるのまだ気づきませんか?
— かおなし (@cocorono121) 2017年7月29日 - 09:38
原発をお台場に建てれますか?
— かおなし (@cocorono121) 2017年7月29日 - 09:52
これが答え…議論はいらない
核のゴミ最終処分場を地方の自治体に押しつけるにあたって政府は自治体が文献調査を受け入れるだけで20億円を与え次のステップの概要調査を受け入れれば70億円を与えるという…疲弊した田舎をお金で買い安全をお金で売ってしまう田舎…明るい電気の下で笑う都会
— かおなし (@cocorono121) 2017年7月29日 - 10:00
日本は新規造山帯で、地震や自然災害が多いということは誰にでもわかること。
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2017年7月29日 - 10:02
東北大震災、熊本地震や九州豪雨被害をもう忘れたんですか?活断層だらけの国ですよ☟津波もきますよ。こんな国なのに7割が「適地」と判断する「科学的」特性マップっ… twitter.com/i/web/status/8…
2012年 高レベル放射性廃棄物の処分について
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2015年2月15日 - 16:42
平成24年(2012年)9月11日 日本学術会議
scj.go.jp/ja/info/kohyo/… pic.twitter.com/1fUgwOzdeD
核のゴミについての飯田哲也氏の認識
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2016年3月8日 - 20:04
「工学的にいろいろなストーリーを考えて見かけ上は安全。被曝のレベルは福島原発事故に比べて桁違いに安全。だから地層処分は問題ないと考えている」
⇒新規造山帯の日本で地層処分を問題ないと言うなんて! pic.twitter.com/MKQRNg03qS
安定陸塊(楯状地・卓状地)などの場所と比べたら、新規造山帯の日本列島なんて、最近出来た急峻な「砂山」みたいなもんですよ。
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2017年7月29日 - 13:37
そんな場所に100万年も超危険な高レベル放射性廃棄物を穴掘って埋めるなんてことは狂気です。今生きてる人は、も… twitter.com/i/web/status/8…
600年前の金属の剣がボロボロに腐食して出てきた。高レベル放射性廃棄物のキャスクも600年後こんな風に腐食している可能性があるということ。当然もっと早いかもしれない。誰かが知らずに掘り返すかも知れない。今いる人は500年後誰もいないtwitter.com/oldblue2012/st…
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2017年7月29日 - 13:51
26年前に保管したプルトニウムでさえ、容器内の袋が破裂して、プルトニウムが飛び散って作業員が被曝するという事態になったこと忘れたんですか?今年の話ですよ。
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2017年7月29日 - 14:04
100万年も持つ訳ないですよ。キャスクが。
すべての材料にはそれぞれ寿命と… twitter.com/i/web/status/8…
戦争中の不発弾ですら、いまだに造成工事中に出てくるんですよ。
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2017年7月29日 - 14:16
人間が掘り返す可能性もあるし、地下で異変が起きて大惨事になるかもしれない。大地震を誘発するかもしれない。
米ネバダ州では地下に埋めた放射性廃棄物が爆発して煙が吹き出した☟
twitter.com/oldblue2012/st…
日本列島の地質はユーラシア大陸などに比べずっと若い。地質学の知見に依れば数千年前は殆ど海底にあった。火山活動や地震活動が盛んな場所は地殻変動も激しく常に動いていると捉えるべき。地質学者の間では常識の筈。其処に高レベル核廃棄物を地層… twitter.com/i/web/status/8…
— よーすけ (@yoshimichi0409) 2017年7月29日 - 14:43
2016-09-04 に書いた私のブログ記事
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2017年7月29日 - 14:57
去年の時点で自治体はこんな判断☟
【核のごみ】高レベル放射性廃棄物の最終処分場の有望地の地図が12月に出される! blog.goo.ne.jp/flyhigh_2012/e… pic.twitter.com/IIv6p6bXKO
日本が核のゴミ捨て場になっていってるんだなと実感する
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2017年4月15日 - 13:26
●公園や森林に除染廃棄物を再利用
●高レベル放射性廃棄物を地層処分
●データを操作して、放射能汚染された食物を流通させる
●復興のためといい「食べて応援」させる
●農業被害が出るからといい野生動物を殺し、その肉を給食に
@yoshimichi0409 埋めたら管理できませんからね。
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2017年7月29日 - 15:00
埋めたことすら忘れる。
こうなる☟
twitter.com/oldblue2012/st…
@oldblue2012 1957年にシベリア西部チェリャビンスク近郊で野晒しにされた核廃棄物が爆発した事故(ウラルの核惨事)を想起させます。核廃棄物の埋設は地上で管理するより危険ですね。
— よーすけ (@yoshimichi0409) 2017年7月29日 - 15:06
放射性廃棄物の処理・処分の技術はどの国でも、まだ未熟なままです。第一何万年も安全保管する技術など考えようがないのです。また核燃料の再処理も同じです。再処理により生じる高レベル放射性廃棄物の処理・処分法がないままプルトニウムを手に入れるために再処理を始めてしまったのです。市川定夫
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2016年2月12日 - 22:34
日本では原発の使用済燃料の再処理をイギリスとフランスに委託してきた。この再処理から発生した高レベル放射性廃棄物のガラス固化体は1995年から海上輸送により返還されている。回収されたウランやプルトニウムとともに放射性廃棄物も返還 pic.twitter.com/jxiELowDSg
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2016年6月21日 - 16:22
ガラス固化体は、恐怖の高レベルの放射性廃棄物。原爆約30発分の死の灰を含み、製造直後では、その表面で14000Sv/h。2秒で約7.8シーベルト。そのそばに2秒間いると100%即死。ガラス固化体にしても、原子核の崩壊は続き崩壊熱が出る。 pic.twitter.com/d0k52HkL
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2012年12月29日 - 22:18
「放射能は科学技術を超える劇毒 管理不可能な地下に捨てるな」名城大学 槌田敦ameblo.jp/datsugenpatsu1…
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2017年7月29日 - 15:55
核開発に反対する物理研究者の会通信 第38号2001年9月
【天然バリヤは、まったくのウソ】
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2017年7月29日 - 15:57
地震によって日本の地下岩石はひびだらけである。北欧には長い坑道でひびのまったくない所もあるというが、日本にはそのような場所は存在しない。そして、日本の地下のひびには、深層地下水(鉱泉)がいっぱいで、その流れは不安定である。
【人工バリヤは、誇大広告】べータ線やガンマ線でガラスは化学変化し て結晶化し放射能の異物を結晶の外にはじき出してしまう。またアルファ線で生ずるヘリウムガスがガラス内に蓄積して、ガラスにひび割れさせる。これは各地の原発PR館に展示されているウラン鉱石の容器がひびだらけであることから
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2017年7月29日 - 15:59
も知ることができる。これにより、深層の地下水にガラス固化体の放射能が溶けだすことになる。このガラス固化体を包む金属容器は地下水で腐食する。この金属容器を収納する坑道には粘土を詰めて、地下水を遮断することになっている。しかし、この粘 土は地震で液状化し、水分を押し出して固化する。
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2017年7月29日 - 16:00
そうすると、岩石で作られた坑道との間に透き間ができて、水の道ができる
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2017年7月29日 - 16:00
このような人工バリヤでは、放射能は地下水に溶けて、地上に流れ出ることになる。
【事故は有り得る、をまたも忘れた推進派】
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2017年7月29日 - 16:02
高レベル放射能の搬入途中の事故がもっとも恐ろしい。特に、その容器からは、中性子線が多量漏れているので、人間が直接運転して地下に運ぴ込むことはできない。そこで無人運搬装置を使うことになるが、これは事故発生の可能性を高くする。
本当のことをいうと、地下で事故が発生すれば、もはや対策不可能である。したがって、原子力委員会も安全委員会もこの問題を検討する気はない。したがって、事故に触れることなく、曰本にも「適地は有り得る」と安全宣言することになったのである。
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2017年7月29日 - 16:02
【地上保管こそ現実的方法】
— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2017年7月29日 - 16:04
放射能の残された対策は、自然減衰を待つという消極的方法だけである。固体の放射能の安全を確保するには、水と一切接触させないことが原則である。この 条件は、地上ならぱ、屋根さえふき替えれば達成できて、長期間保管は可能である。