今月2冊目の本を読み終わった。
その本とはタイトルにあるように
「35歳までに必ずやるべきこと
運をつかむ人になれ」
を読んだ。
この本はTSUTAYAに行った時に、おもしろそうと思ったから買った本だ。
この本・・・
私にとって・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/28/31afc8eabd8ed9422ce59c3838cb8353.jpg)
すごく、すごく・・・
ためになった。
目からうろことはこのことか・・・。
85個のタイトルに対して、左右のページ2ページにその内容が書かれていて、すごく読みやすかった。
気に入ったタイトルとして
・仕事から逃げても逃げ切れない
・勝者と敗者の決定的な差はここ!
・「適当」にやると「不適当」な結果になる
・次へつなげる努力をする
・忙しいと言わずに忙しくする
・幸運に巡り合う五つの秘策
などなど。
私はまだ35歳になっていたいのだが、40歳の人でもすごくためになると思う。
本には、
35歳までは、人の心は柔軟性に富み新しい事を受け入れやすく、物事を学ぶ姿勢も積極的である。ところが多くの人の場合、35歳を過ぎたあたりから、過去にこだわり、変化に抵抗する心理状態に陥っていくようである。すべての人とは言わないが一般的に35歳というのひとつの節目であるように思う。
とあった。
これからの人生において、心の柔軟性、新しい事を受け入れやすい積極的な姿勢・・・
大事だよな~。
この本は、何回も読み返したい。
そして、考え方などドンドン吸収したいと思わせる本だった。
もし興味がある方は、是非読んでみては?
とても、読みやすかったし、内容も最高だった。
まぁ、私にとってだが・・・。
その本とはタイトルにあるように
「35歳までに必ずやるべきこと
運をつかむ人になれ」
を読んだ。
この本はTSUTAYAに行った時に、おもしろそうと思ったから買った本だ。
この本・・・
私にとって・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/28/31afc8eabd8ed9422ce59c3838cb8353.jpg)
すごく、すごく・・・
ためになった。
目からうろことはこのことか・・・。
85個のタイトルに対して、左右のページ2ページにその内容が書かれていて、すごく読みやすかった。
気に入ったタイトルとして
・仕事から逃げても逃げ切れない
・勝者と敗者の決定的な差はここ!
・「適当」にやると「不適当」な結果になる
・次へつなげる努力をする
・忙しいと言わずに忙しくする
・幸運に巡り合う五つの秘策
などなど。
私はまだ35歳になっていたいのだが、40歳の人でもすごくためになると思う。
本には、
35歳までは、人の心は柔軟性に富み新しい事を受け入れやすく、物事を学ぶ姿勢も積極的である。ところが多くの人の場合、35歳を過ぎたあたりから、過去にこだわり、変化に抵抗する心理状態に陥っていくようである。すべての人とは言わないが一般的に35歳というのひとつの節目であるように思う。
とあった。
これからの人生において、心の柔軟性、新しい事を受け入れやすい積極的な姿勢・・・
大事だよな~。
この本は、何回も読み返したい。
そして、考え方などドンドン吸収したいと思わせる本だった。
もし興味がある方は、是非読んでみては?
とても、読みやすかったし、内容も最高だった。
まぁ、私にとってだが・・・。