付きまとい、付回し、嫌がらせに悩まされ、このところ引きこもり気味。今日一週間ぶりに外出。それほど長い時間の外出ではなかったのですが、付きまとい、付回し、嫌がらせの酷いこと酷いこと。利用した鉄道会社も悪質なもの。これでは就職活動がやりにくい。就職が決まっても、引越しが遅れる可能性もあり、付きまとい、付回し、嫌がらせに悩まされながら通勤するのもたいへんだ。こんな大きな実害のあるいじめ嫌がらせに平気で加担する人、企業が、平気で堂々と生きている。これが日本の現状か。
ともかくこれでは再就職活動が思いやられる。どうなることやら。やはり関東を離れて再就職か。倉木麻衣さんのライブには行きたい、先々の経済的不安、並行して再就職、転居問題、そしてしつこいいじめ、嫌がらせ、・・・厳しい状況です。
このところ一段と生活費を節約し、お金の減り具合を抑えています。徹底的というほど極端でもありませんが。手持ちの資金がなくなるのを少しでも先延ばし、うまくやりくりし、倉木麻衣さんのライブツアーに行こうと考えていますが、どれほど行けるか、わかりません。無職だし、なるべき借金はしないで行きたいので、今年はさすがに国内ライブも全部参加は難しいかもしれないと思っています。
11月半ばの栃木くらいまでは何とか踏ん張れそうですが、その後もちろん台湾は不参加で、新潟あたりは黄信号かなと予想しています。どうなるかわかりません。ほかに楽しみがほとんどなくなってきていることもあり、できる範囲で頑張って倉木さんのライブに行き、楽しみたいです。
後で追加―上記のことは、あくまでも現時点での自分の状況および先々のことに対する考えであり、実際にそのようになるかどうかは、今後の再就職活動しだいです。流動的面もあり、予定を変更する場合もあるでしょう。でも厳しい状況に変わりはなし。仕事の目処が立たないと・・・なんとも。