リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary : 皆さん、お元気ですか?.
倉木麻衣さんのブログMai.K Diaryが更新になりました。
今日は撮影だそうです。
制作中の新曲は、みんなと一緒に口ずさみたくなる元気で明るい一曲なんだそうです。
画像は倉木さんの頭。ヘアメイク中。斜め上から見た倉木さんの顔。かわいい頭の肌が見える。こういう角度の倉木さんの画像は珍しいですね。
倉木さんメッセージありがとう。
リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary : 皆さん、お元気ですか?.
倉木麻衣さんのブログMai.K Diaryが更新になりました。
今日は撮影だそうです。
制作中の新曲は、みんなと一緒に口ずさみたくなる元気で明るい一曲なんだそうです。
画像は倉木さんの頭。ヘアメイク中。斜め上から見た倉木さんの顔。かわいい頭の肌が見える。こういう角度の倉木さんの画像は珍しいですね。
倉木さんメッセージありがとう。
倉木麻衣さんのファンクラブ・ダイアリが、更新になりました。
倉木さんは今日も撮影の仕事のようです。
今日は涼しげでエレガントなスタイルに挑戦しているとか。
心も潤すことが大切。
ベストツアーもあと2公演ですね。倉木さんにとっても充実の一年でしょう。
総決算、締めくくりの2公演、そしてカウントダウンライブ。
さぁ、今日も笑おう、ということでした。
画像は、鏡に映った美人、倉木麻衣さん。
最愛の妹で、愛犬のキャスパーさんがこの画像見たら、
どんな反応するのかな。
パソコンの不調が原因でブログの記事更新が一時的にストップしていました。いつもなら名古屋に行くときも、そのことをブログに書いていましたが、今回は書けませんでした。今はパソコンは状態が良くなっています。ここのところ状態が良かったり悪かったり。
13日朝神奈川の自宅を出ました。駅まで歩いているとまた自転車競技の格好をしたストーカー3人がいる。小田急で町田、横浜線で新横浜、新横浜から10:20のぞみ227号新大阪行きに乗る。駅で天むすを買う。名古屋着。名古屋駅構内でも天むす2品買う。食べ終わると駅を出て、東側の雪を模した造形物を見る。西側へ行き、ホテルに向かう。チェックイン。フラワーホテルパート2。このホテルは初めてだけれど、以前フラワーホテルに宿泊したことがある。パート2のほうが少し駅から歩く。近くにコンビニもある。
しばらく読書する。4時半ころホテルを出て、駅構内のWAVEというカレー屋で食事。JRの多治見行きで鶴舞へ。これまでこの日付きまといは少なかったが、この電車内では、僕が立っていると、後ろに張り付くように立っていた男がいた。顔の確認はできなかった。でも鶴舞で降りたし、様子から見ても、倉木さんのファンじゃないだろうか。駅を下りて自販機を探したけれど、近くにないので駅構内の売店で飲み物を買う。
会場は駅からも近く、すぐ分かるところ。白い犬を連れた人もいた。入場整列はすでにできている。並んでいると、横に数人グループの倉木ファンがいて、意地悪発言をやっている。付き合いのないグループだけれども、そのうちの一人の男は茶髪で特徴的な顔立ち、ファンクラブ会報の出待ちイベントでも写っている男。顔は覚えている。このグループも意地悪な人たちなのか。入場。この日の席は2階席き列24番。Musingの先行予約で取ったもの。近くには見たことのある常連ファンが何人もいる。
この会場の2階席はやや傾斜が緩やかで、前の人が背が高い。見にくかった。でもライブ自体はとてもよい感じ。クリスマスバージョンというのか、今年のツアーこれまでとは、演出も変わった部分がある。倉木さんの歌、衣装も良い。倉木さんが美しくてかわいい。コーラス、バンド、ダンサーも良い。KAZUさんのドラムも凄い。ダンサーではやはりきぬさんが良い。ダンサーの衣装だけれど、カラフルなものより、黒を基調とした衣装のほうが合うんじゃないかしら。ギターは大賀好修さんでした。さすがに大賀さんは男性ファンに人気がある。男性ファンが「大賀さ~ん」と熱心に声援を送っていました。
ありながさんはいたんでしょうか。いなかったのかな。ありながさんは男性ファンからの人気だと、大賀さんには及ばない印象がある。でも福岡県出身のありながさんにも頑張って欲しいぞ。この日のライブはまあ盛り上がりもいいほうだと思ったのですが、気になることもある。いわゆる「たてのり」がない。なくてもあってもいいけれど、ただに何か事前に他のファンの間で申し合わせたかのような印象がある。「今日はたてのりをやる」とか「今日はたてのりはやらない」とか、他のファンの間で情報が流れているんでしょうか。僕は蚊帳の外という立場で、なんとなく不審な印象を持っている。倉木さんのライブやイベントでは、ときどき他のファンの行動を見て疑問を感じることがある。
ライブの前僕のちかくの席で、アンケートを書く男。別に書いても良いが。僕がそのあとアンケートを書くとなにやらいわれるのだろうか。そいつの真似をしているとか。でも僕がアンケートを書くのはいつものことだ。そいつがアンケートを書く前の僕も少しアンケートを書いている。名前住所ホームページを見ているかどうか、とか書ける範囲でライブ前に書く。ライブの評価感想などはライブ終了後に書く。いつもそうだけれど。工藤静香さんのライブでもそう。
ライブ終了後、外に出るとき、顔見知りに似た人がいたので挨拶したら、似ている別人だったらしい。人の顔を覚えるのが苦手。外では、すでに出待ちのながい行列できている。Jさんや青梅の人と会う。僕は出待ち不参加、駅へ。数人もうすでに駅に来ている人がいる。この人たちも出待ち不参加か。そのうちの二人が、新幹線がどうたら言っている。群馬安中のときと同じかと警戒。一応新幹線の改札のほうまで行き、確認するとまだ何本か東京行きがある。当日帰りもできそう。でも倉木さんのライブは終演が遅れることもありそうなので、確実性から言うとやはり名古屋でもホテルに宿泊。すでにこの日もチェックインしている。
工藤静香さんのコンサートに行きまくった時期は、名古屋だと2日連続のライブだと2日目、1日だけのライブだとその日静香さんは東京に戻っていた。夜9時少し過ぎたころの2階建てのひかり号で帰ることが多かった。当時とは列車のダイヤも異なるし、東海道新幹線はもう2階建てはない。当時とは違う。名古屋近辺でのライブで、最終の新幹線に間に合わないときも、大垣発の普通電車を利用していた。名古屋と関東の間のバスの利用はこれまで一度もない。
倉木麻衣さんは大好きだけれど、正直なところ、僕はやはり倉木さんの他のファンは好きになれません。意地悪で心の汚い人が多いと思う。他のファンとの交流には消極的です。工藤静香さんのファンにも悪いやつはいたけれど、その比ではないというくらい倉木麻衣さんのファンは劣悪。ファンの質的向上が課題でしょう。
コンビニにより、ホテルに戻る。ほとんど寝ていた。14日朝チェックアウト。この日石川県で工藤静香さんのディナーショーがある。彼女はもうかなりの回数のディナーショーをやっている。でも僕は静香さんのコンサートにはたくさん行っているけれど、ディナーショーは一度も行っていない。1999年のコンサート以来静香さんに会っていないし、久しぶりに会ってみたいという気もあり、初めて静香さんのディナーショーに行ってみようかと考えていたけれど、貧乏なのと、パソコンが不調で、業者への問い合わせなど、他の用事もあり、今年は静香さんのディナーショーに行くことは断念しました。静香さんのイベントには来年以降機会があれば行ってみたい。
宮本むなしでソーセージと目玉焼きの定食を食べる。天むすも買い、ひかり510号に乗りました。帰りと逆のルートで最寄り駅へ。カフェにより、買い物して帰る。パソコンの修理業者に連絡。
倉木麻衣ファンクラブの営業についてファンクラブサイトで発表がありました。
「Mai-K.net」の年末年始の営業ですが、以下の期間が休業になるようです。
休業期間:2009年12月31日(木)~2010年1月3日(日)
メール・電話での問い合わせは年内は12月30日(水)までです。
休業期間中にメールにて問い合わせがあった場合、2009年1月4日(月)以降の対応になるようです。
「Mai-K COUTDOWN LIVE 09-10 “TOUCH THE BEST”」のファンクラブ優先チケットが未着の場合は、必ず、2008年12月28日(月)19時までに問い合わせてください、とのこと。
Mai-K.netは、倉木麻衣さんとファンを結ぶ明日へ架ける橋。スタッフの皆さん、お疲れ様。前年より休業期間が一日短いようです。スタッフも頑張っていますね。2009年はどうもありがとうございました。来年2010年もどうぞよろしく。