倉木麻衣ファンクラブ会報No.38
4月になりました。もうそろそろ会報39号が届くころ。楽しみです。ここでは恒例の会報についての記事を書いていきます。だいたい会報についての記事は届いてから一ヶ月位して書くことにしていましたが、今回は大幅に遅れました。今後もこういうことはあると思います。よろしくお願いいたします。ミュージックフリークの会員制新雑誌エスの倉木さん関連記事についての文章はしばらくお休みにします。No.38号を振り返りつつ、僕目線で、記事の感想などを書いていきす。
表紙はハロウィン・ライブで歌う倉木麻衣さん。 あれからもう5ヶ月です。裏もハロウィンのステージで、倉木麻衣さんとダンサー、バンド、コーラスの方がオレンジのタオルを振っています。
CONTENTS
1ページめはかわいい倉木さん。芸術作品の前。
Message from Mai-K
2~3ページは、ハロウィンライブの周回ステージでファンに手を振る倉木さん。このカメラくらいの位置のファン、倉木さんが近くに来てうれしかったでしょう。メッセージも。
ALBUM 「ALL MY BEST」
4~5ページは、もう半年以上前になるラゾーナ川崎のイベントの時のこと。「笑っていいとも」出演の後でした。昨年9月~10月にかけての倉木さんのテレビ出演情報。「ALL MY BEST」スペシャルギフトパッケージの紹介。「わたしの、しらない、わたし。」のPV撮影リポート。
10th Anniversary Mai KurakiLive Tour 2009"BEST"200Times Live Report
6ページからは昨年のBESTライブのリポート。単独ライブ通算200回になった長野県東御市文化会館のライブリポート。僕も行きました。常連ファンもたくさん来ていました。ダンサーさんの祝200回Tシャツ、有永さんの「200回♪」、バックステージの様子も。この日のDEMACHIには、ダンサー・コーラス・バンドのメンバーも参加したそうです。僕は出待ちは不参加、入り待ちも不参加だけれど。でも僕はライブが終わってまっすぐ駅へ。電車で上田駅へ行った。そこから新幹線。同じ電車や新幹線に乗ったファンもいたようだけれど、少なかった。やっぱり出待ち参加ファンというのは、車・バイクで行った人、うまく宿泊先が見つかった人、地元の人、そういう人が参加しているのでしょうね。でも僕は今後も入り待ち出待ち不参加の方針。倉木さんは出待ちが好きなようですね。
HappyBirthday Mai-K
10ページから10月28日にお誕生日を迎えた倉木さんに寄せられたメッセージ。バースデーBBSの倉木さんの書き込み。愛犬キャスパーさんも8歳になったんだね。かわいいイラスト。倉木麻衣愛犬キャスパーかわいい姉妹。リハーサルスタジオでは、スタッフが倉木さんをお祝い。ファンからのバースデーメッセージも。
HAPPY HAPPY HALLOWEEN LIVE Report
2009年10月31日に日本武道館で行われたハロウィンライブのレポート。開演までピエロがいました。魔女姿の倉木麻衣さん。倉木さんの10年。三日月の上の倉木さん。マイケル・アフリック。Boyfriend。光のパレード。chance for youにDiamond Wave。16ページはハロウィンライブのときの倉木さんの衣装。17ページは会場外の様子。カボチャ畑も。
LIVE DVD「10TH ANNIVERSARY MAI KURAKI LIVE TOUR"BEST"」
2大ライブのDVD発売についてのお知らせ。ツアーライブ終了のこと。それにカウントダウンライブのお知らせ。
Mai-K Times。
イベント、ライブのときの様子の写真。倉木さんの様子。少し紹介しましょう。イベントタッチ会のときの様子。ダンサーとバンドのメンバーと倉木さん、西室さん、トーマスさん。蛇沼公園・・・これは龍ヶ崎のライブのときですね。海外での倉木さん。単独200回のとき。大館で食べたきりたんぽ。はりまや通り・・・高知ですね。うちわの倉木さん・・・丸亀のとき。宮沢賢治美術館。ハロウィンのカボチャと並ぶ倉木さん。こういうときに倉木さんと一緒に行動するスタッフがうらやましく感じます。いいな。
ASIA TOUR in TAIWAN Live Report
2009年11月9日に台湾大学国立体育館で行われた倉木麻衣さんのライブのレポート。海外には一度も行ったことがない。もちろん倉木さんの海外ライブ・イベントも一度も行っていない。台湾でもかなり盛り上がったようです。ステージの様子も掲載されています。
10周年YEARニュース
24ページから10周年イヤーの10大ニュース。「touchMe! No.1 Thanks Live」、始球式、皆さんとtouch!、緊張のテレビ出演、幕張メッセ2DaysLIVE、KOSEエスプリークプレシャス、BEST ALUBUM「ALL MY BEST」発売、200回公演達成、1日だけのスペシャルLIVE,Mai Kuraki COUNTDOWN LIVE09-10"TOUCH THE BEST"開催、・・・楽しい一年でした。倉木麻衣さんがとても素敵です。
26ページからPARTY PARTYのコーナー。ファンクラブサイトのダイアリのコーナーです。#224まで。ライブツアーということもあり、その関連記事が多い。
30ページは、Mai-K up to date。2009”BEST”ライブのグッズの販売について。
30ページ下部。Mai-catcherのコーナー。200回記念のMAI-K&イラスト入りケーキ。僕はこの二人のイラストが大好き。倉木さんの直筆だと最高。子猫が丸まっている置物。ライブツアー中に見つけたものですよね。ハロウィンのリハーサルでのお誕生日のお祝い。倉木さんのメガネ姿。ラゾーナ川崎でトーマスさんのお約束。なんとなく西室さんっぽい感じ。
31ページはGuess&Get。倉木さんのグッズがもらえるかもしれないクイズ。vol.037の問題は、幕張2Daysライブの2日目、~Suprise Party~の中で、倉木さんが披露したサプライズ曲は何かというもの。答えは(3)夜桜お七。これは正解できた方も多かったのではないでしょうか。3名の方に直筆サイン入り、[Mai Kurakiオリジナルミラー]がプレゼントされるそうです。
32ページと33ページはInformation。
ざっとファンクラブ会報38号ざっと僕目線で振り返って見ました。