日本料理 京桜  in 北京 (おかみ日記)

7年間続いた「桜心」を閉め現在、21世紀飯店に北京咲く桜「京桜」を営業中
  

  

怖い~( 一一)

2011-09-26 | つぶやき
先日、タクシーに乗ったらすっごく渋滞してました。

今までにないくらいの渋滞で私も少しイライラしてしまいましたが、


タクシーの運転手さんもイライラ気味。


始めはラジオをつけ気分転換


そのうち、「なんでこんなに渋滞してるんだぁ!!!」と怒り


そして、ため息・・・・。


そのうち、諦めて静かになったなぁと思ったら


なんと


寝てました


うそでしょ~う!!


私が大きな声で咳払いをしたら、ビックリして起きました。

でも、眠そう。


渋滞の原因は故障車があったからなんですが

そこを過ぎるまでずっと、眠そう。



こっ、怖い・・・・



***


ようやく、渋滞を超したら


今度は今までのウップンを晴らすかのように


飛ばす飛ばす!!


狭い道でもどんどん他の車をクラックションを鳴らし、追い越して行きます。


ちょっと、ちょっと眠いんじゃないの~!?


そんなに飛ばさなくても良いんだよぉ。


こっ、怖い~  !!!


***



久しぶりに怖いタクシーでした。


                         

桜心お奨めメニュー


松茸天ぷら







ちょっとした事が違う

2011-09-23 | 番外編
最近、ピンチハンガーの洗濯バサミが乾燥のせいかバキバキと割れ使用不可能。



そこで、新しいピンチハンガーを購入。


今まで、日本から持ってきましたが今回はこちらで買いました。


同じ「Made in China]です。



ところが、洗濯物を取り込もうと洗濯バサミから離すとなぜか引っかかる。

繊維が洗濯バサミに引っかかるのです。


おかしいなとよく見ると



中国で購入






日本で購入


微妙に違います。


分かりますか!?


値段もそんなに変わらなかった気がします。

それどころか、日本で買った方が若干、安かったかもしれません。





                    


桜心お奨めメニュー


サラダうどん



第二回 女子会のお知らせ

2011-09-23 | お知らせ
第二回 女子会のお知らせを致します。


       日時  10月18日(火)、19日(水)、27日(木)、28日(金)「28日のみ子連れ可です」

       時間  12:00~

       場所  桜心 桜の間

       人数  各会 最大8名さま(御一人様での参加大歓迎)
             *先着順にて受け付けております。

       費用  180元(お飲み物一杯+会席料理+デザート(さくらさん)+コーヒー)





*****




ちなみに先月の女子会のメニューです

先付け  
冬瓜翡翠煮 かに餡かけ

前菜   
夏大根と唐墨 もろ味噌胡瓜 塩茹で枝豆 煮はまぐり茶巾寿司 はじかみ

造り替り 
鮪とアボガドの錦糸巻き 鮮まぐろ アボガド 生うに あしらい

焼き物  
海老の塩焼き 焼き松茸

煮物   
賀茂茄子揚げ煮 アスパラガス 車麩含め煮

揚げ物  
山芋磯辺揚げ 大葉天ぷら 梅こぶ塩

食事   
鯛 生姜飯 浅葱 ごま

止椀   
味噌汁

甘味   
抹茶ムースケーキ

口直し  
コーヒー又は紅茶
  
以上です





***



緊張していたのか写真を撮り忘れていました

すみません。

ご想像にお任せ致します。



                    


桜心お薦めメニュー

元祖 おまかせ会席



自画自賛!?

2011-09-21 | つぶやき


「やっぱり、全然違うんだよなぁ~」と三輪が一言

最近、寿司場の子が辞めてしまい、毎日、三輪がお刺身に添える大根を切っています。









三輪が切った大根を水に放ち



絞って盛り付けると

しっかりと大根が立ちベチャッとしないそうです。




「大根の繊維をしっかりと把握しそれによって切り方を変えないとこういう風にはいかないんだよね!

ただ、細く切れば良いと言うわけではないんだよなぁ~」と


自分が切った大根に惚れ惚れしてました。




                            


桜心お奨めメニュー

百合ね饅頭





すっごいストレス!!

2011-09-20 | つぶやき
二階が改装中なのでドリルの音がすごい音で鳴り響いてます

毎日、毎日、毎日!!

一応、営業中は大きな音を出さないように

お願いしてますが営業時間外になると


待ってました!!とばかりにドリルで物を壊してます。



そのうるささと言ったら本当にストレスになるほどです


***


あのうるささが嫌で今日、昼、家にいたら


な~ ん~ と~


隣が改装を始めたらしく


凄い音でドリルが鳴り響いていました



もう、もう、もう、も~う


すっごい ス ト レ ス です!!



どこに逃げれば良いのか



教えて下さい