EF65PFが客レを牽いて沢山走っていた頃(17) 2021-06-19 07:00:00 | 線路際で この列車はヒガハスを14時頃に下って行くので逆光で撮り辛く、しかもシャッタータイミングの極めて悪いヘボ写真ですが、重連ということで掲載です。 ヒガハスで出会った方に、この列車に回送のPFが付いて重連になると伺って撮りに出掛けたものだったと記憶しています。 列車は臨時の八甲田でしょうか、あるいは回送列車だったのか... 東北本線 東大宮~蓮田 6105レ、EF651027+EF651008+14系10輌 1985年1月6日撮影、原板は120(66)ポジ(100D) #鉄道 #鉄道写真 #EF65 #ヒガハス #12系 « EF65PFが客レを牽いて... | トップ | EF65PFが客レを牽いて... »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 重連 (枯れ鉄) 2021-06-19 09:04:56 回送重連でも、補機であれ、見た目の迫力は電機だと変わらないですね。この時間帯の下り列車だと、東北本線は逆光なので、美味しい列車がきても、条件は厳しいですね。 返信する Re:重連 (佐倉) 2021-06-19 09:44:35 枯れ鉄さま 冬場は太陽高度も低く、14時頃はヒガハスで一番撮り辛い時間帯ですね。 曇ってくれれば少しはマシですが、この時期では曇りはほとんど期待出来ず... ヘボ写真でも撮っておいて良かったです。 返信する PF重連 (tamura) 2021-06-19 18:38:58 トップライトでちょっと厳しい条件ですが、重連で14系10連だと風格がありますね。12系だと急行のイメージですが、14系だと臨時特急にも見えます。 返信する Re:PF重連 (佐倉) 2021-06-19 18:53:22 tamuraさま 14系10連だと臨時のつばさ辺りが確かこの編成ではなかったかと... HMでも付いていればお宝画像でしたが、そんな列車、当時の東北本線には有りませんね。(笑) 返信する 臨時「あけぼの」回送 (元東北線沿線住民) 2021-06-20 10:34:29 いつも大変お世話になっております。この6105は臨時「あけぼの」52号の回送ですね。この日はカメラを持っておらず、見送っただけの記憶があります。※後打ちするとテールマークに文字(ひらがな・ローマ字)の「あけぼの」が表示されていたはずです14系の回送列車はテールマークにいろいろ表示されていることが多く、撮ってはいませんが「瀬戸」「しおじ」が出ていたこともありました。中にいたずら好きの人がいたのかもしれませんね。※後年、京葉線の舞浜臨で新潟の485が「みのり」表示で来たのにも驚いたことがありました臨時「つばさ」に関しては昭和50年代はじめに中の有志が自分たちでヘッドマークを作成し、上野停車中にPFに取り付けて黒磯まで走らせた武勇伝を読んだことがあります。組合活動の華やかりしころで綱渡りのものだったようです。10年位前に大宮でのPF展示で付けられたのがそのマークだったような…またまた失礼いたしました。 返信する Re:臨時「あけぼの」回送 (佐倉) 2021-06-20 16:29:14 元東北線沿線住民さま 何時もご教示有り難うございます。あけぼの52号の回送でしたか。 PF重連の臨時客レをもう一本撮っていたと記憶しているのですが、写真が未だ発掘出来ていません。多分同じ列車でしょうね。 返信する 重連はイイネ (機関車オヤジ) 2021-06-23 10:53:12 本来重連仕様のPFがパンタ4つ上げて本気で走っていたのはデビュー直後だけだったような。回送でも珍しいですから貴重です。 返信する Re:重連はイイネ (佐倉) 2021-06-23 21:54:24 機関車オヤジさま 重連の本来の姿は次位片パンのようですが、やはり4パン上げた姿が良いですね。 PF重連で4パン上げた姿は...撮った記憶が無いです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
この時間帯の下り列車だと、東北本線は逆光なので、美味しい列車がきても、条件は厳しいですね。
冬場は太陽高度も低く、14時頃はヒガハスで一番撮り辛い時間帯ですね。
曇ってくれれば少しはマシですが、この時期では曇りはほとんど期待出来ず...
ヘボ写真でも撮っておいて良かったです。
12系だと急行のイメージですが、14系だと臨時特急にも見えます。
14系10連だと臨時のつばさ辺りが確かこの編成ではなかったかと...
HMでも付いていればお宝画像でしたが、そんな列車、当時の東北本線には有りませんね。(笑)
この6105は臨時「あけぼの」52号の回送ですね。この日はカメラを持っておらず、見送っただけの記憶があります。
※後打ちするとテールマークに文字(ひらがな・ローマ字)の「あけぼの」が表示されていたはずです
14系の回送列車はテールマークにいろいろ表示されていることが多く、撮ってはいませんが「瀬戸」「しおじ」が出ていたこともありました。中にいたずら好きの人がいたのかもしれませんね。
※後年、京葉線の舞浜臨で新潟の485が「みのり」表示で来たのにも驚いたことがありました
臨時「つばさ」に関しては昭和50年代はじめに中の有志が自分たちでヘッドマークを作成し、上野停車中にPFに取り付けて黒磯まで走らせた武勇伝を読んだことがあります。組合活動の華やかりしころで綱渡りのものだったようです。10年位前に大宮でのPF展示で付けられたのがそのマークだったような…
またまた失礼いたしました。
何時もご教示有り難うございます。あけぼの52号の回送でしたか。
PF重連の臨時客レをもう一本撮っていたと記憶しているのですが、写真が未だ発掘出来ていません。多分同じ列車でしょうね。
重連の本来の姿は次位片パンのようですが、やはり4パン上げた姿が良いですね。
PF重連で4パン上げた姿は...撮った記憶が無いです。