趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

EL&SL浪漫(2002年12月)

2020-12-25 07:00:00 | やっぱり58はカッコイイ
 2001年~2003年の12月には、長野支社の14系浪漫を使った「EL&SL浪漫」号が運転され、同じように上野~高崎間がEF5861、高崎~水上間がD51498の牽引でした。

 2002年は12月21日(土)~23(月)の三日間連続で運転され、連日あちこちに撮影に行っていますが、あまり良い写真が残って無くて...
 掲載は中日に近場で撮った分です。


 高崎線 大宮~宮原
 9733レ、EF5861
 2002年12月22日撮影、原板は135ポジ(RHPⅢ)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (枯れ鉄)
2020-12-25 08:43:33
正面からは、今の罐より華奢で細面ですね(笑)
正面からのスタイルは、80系湘南型のデザインに通じるものがありますね。電車では、色々と派生し一世を風靡したデザインですね。
返信する
Re:Unknown (佐倉)
2020-12-25 18:16:39
枯れ鉄さま

 少し絞ってあるので小顔ですね。
 幼稚園の頃、湘南電車と言えば80系、ヒゲの形の塗り分けはいつも絵に描いていました。(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。