三日連続朝練の最終日、4072レは土曜日の罐が日曜日にも連投するパターンになっていて、昨日掲載分と同じ2075号機、おまけに荷物も地味なので4072レは省略。
8179レは日の出から30分以上経過しての通過なので、ギラリとは光らず...
8179レが良く光るのはシーズンオフ寸前の来月初旬ですね。

ヒガハスの紅葉もだんだん見頃になってきました。
おまけに屋敷森の紅葉を一枚。

8179レ、EF652074
2019年11月17日(日)撮影
8179レは日の出から30分以上経過しての通過なので、ギラリとは光らず...
8179レが良く光るのはシーズンオフ寸前の来月初旬ですね。

ヒガハスの紅葉もだんだん見頃になってきました。
おまけに屋敷森の紅葉を一枚。

8179レ、EF652074
2019年11月17日(日)撮影
出張中は、5087レは原色が続いていたようですが、帰ってくると更新色という皮肉。また、出張中、日豊本線の4075レをスマホで狙おうかと思ってましたが、連日更新色でした。
12月初旬だとちょっと遅いかも知れませんね。
実は11月21日にギラリ撮れてますので、近々掲載します。
更新色でも、来たものは撮っておいた方が良いご時世ですね。