おいしんぼ便り

天然主婦パンプキンのお料理サークルの報告と台所話

現在コメントは事前承認性にさせていただいています。

2012年1月のメニューレシピ

2012-01-18 00:05:22 | 料理講習
遅ればせながら、新年おめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は、年末~新年2日まで旅行に出てしまったので、
大したお節も用意せず、更新もせずに過ぎてしまいました。

さて、1月のメニューは飲茶メニューです。

※レシピ修正しました。(1/21)


寒い季節のあったか飲茶

【小龍包】

<材料>
○スープ
水    150cc
中華スープの素 大さじ1/2
ゼラチン 8g
○皮
強力粉 ・薄力粉  各50g
塩 一つまみ
砂糖 小さじ1
ぬるま湯 60cc~

○具
豚挽き肉 100g
玉ねぎ 1/4個
生姜 1片
醤油 小さじ1
オイスターソース 小さじ1
酒 大さじ1
ごま油 大さじ1/2
塩・こしょう 適量

ドライイースト 小さじ1/2
サラダ油  大さじ1/2

<作り方>
1.スープを作る。鍋に水を入れて火にかける。沸騰したら中華スープの素を入れて溶かす。火を止めてゼラチンを入れて混ぜ、タッパーに入れて冷蔵庫で固める。
2.具を作る。玉ねぎと生姜はみじん切りして、具の材料を全てボウルに入れて粘りが出るまでよく混ぜる。ゼラチンで固めたスープを細かく砕いてまぜ、12等分して、冷蔵庫に入れておく。
3.皮を作る。ぬるま湯と砂糖、ドライイーストを混ぜておく。
4.ボールに粉類と塩を入れて3.を混ぜる。箸でグルグル混ぜ、まとまってきたら手でこねる。台に出して更にこね、耳たぶくらいの固さになって表面が滑らかになったらポリ袋に入れ、室温に10分置く。
5.打ち粉(強力粉)をした台に取り出して12等分に切る。一枚ずつ丸く伸ばす。(大き目の餃子の皮くらい)真ん中を厚く、周りを薄く伸ばす。
6.皮の上に具を乗せて皮の端を引っ張りながら、ひだを寄せ包んでいく。綴じ目をきっちり閉じる。最後に中央でキュっとつまむ。
7.蒸気のあがった蒸し器にオーブンシートか白菜などの葉を敷いて並べ、強火で7~8分蒸す。
*皮は真ん中を厚く、包むとき綴じ目をきっちり閉じる。この2点がポイント!
*熱々の蒸したてが食べられるように、時間をはかって作る。具を包んで長時間おくと、皮が湿って破れやすくなる。また、蒸しあがって蓋を開けて放置するとしぼんでしまう。
*取り出す時に皮に傷をつけてスープを流してしまわないように注意。
【大根餅】
<材料> (2枚分)
大根 150g  干エビ 大さじ1  ハム 2枚 万能ねぎ 3本 片栗粉 大さじ2
上新粉 1/2カップ  塩コショウ 少々  ゴマ油 大さじ2 酢・しょうゆ 適宜

<作り方>
1. 干しエビはぬるま湯少々で戻しておく。大根は皮をむき、2/3量をすりおろす。1/3はスライサーで短めにスライスする。 ※大根おろしの水分で生地をまとめるので、水気は切らない。戻した干エビ、ハムはみじん切り。万能ねぎは小口切り。
2.大根おろしに、干しエビ、ハム、片栗粉、上新粉、塩コショウを加え、よく混ぜる。
3.フライパンに半量のゴマ油をひき、半量の生地を入れて薄く15cm角ぐらいの四角に広げ、中火で3~4分フタをして蒸し焼きにする。
4.生地を返し、さらに2~3分フタをせずに焼き色がつくまで焼いたら、4等分に切る。
好みで酢しょう油をつけていただく。


【青梗菜とエリンギのオイスター炒め】
<材料>4人分)
チンゲンサイ 2株   エリンギ 2本  ニンニク・生姜 各1片
A〔中華だしの素・オイスターソース・しょうゆ・砂糖・ごま油・片栗粉  各小さじ1
水 大さじ4   酒 大さじ1  塩コショウ  少々〕
<作り方>
1. 青梗菜は4cm長さに切り、茎と葉に分けておく。エリンギは大きければ長さを半分にしてから、縦に4~6等分に裂く。ニンニク。生姜はみじん切り。Aは混ぜ合わせておく。
2. フライパンにごま油大さじ1とBを入れて弱火で熱し、香りがたったら、強めの中火にして、チンゲンサイの茎と水少々を加えて炒め煮する。
3. 少ししんなりし始めたら、エリンギと青梗菜の葉を加えて炒める。
4. 全体がしんなりしたら、混ぜ合わせたAを加え、とろみがつくまで炒めあわせる。

【コーンと卵のスープ】
<材料>
卵  2個   ホールコーン缶 1缶  絹ごし豆腐 1/2丁 
中華だし 小2  水 800CC
水溶き片栗粉 小さじ4  塩コショウ 適量   ごま油 少々  万能ねぎ 適宜

<作り方>
1. 卵を溶いておく。豆腐は拍子木切りにする。
2. 水・コーン・中華だしの素を入れ、かき混ぜながら沸騰させる。
3. とろみが付いたら、豆腐を入れ、塩コショウで味を調え、溶き卵を回し入れ、ふんわり底からかき混ぜて出来上がり。
4. 仕上げに万能ねき、ねぎ・ごま油を加える。


【ふるふる牛乳生姜プリン】
<材料>( 1人分 )
しょうが 絞り汁 小さじ1.5   牛乳(成分無調整のもの)80cc
砂糖 小さじ2
<作り方>
1.生姜をすり下ろして、茶漉しなどで絞って絞り汁にする。
これをプリンカップや、湯のみに入れておく。
(生姜汁はきちんと計る。小さじ1以下では固まりにくい。多い分はOK。)
2.牛乳に砂糖を混ぜて、70℃くらいまで温める。(80℃以下)
3.1.の湯のみに牛乳を一気に注ぐ。10分ほど静かに置く。
凝固してくるまでは絶対にかき混ぜたり、揺らしたりしないこと!
なかなか固まらないときは、電子レンジで様子をみながら10~15秒温める。

*温かいままでも冷やしても食べられるが、冷やすときは甘みを増やしておいたほうが食べやすい。
*温度計がない場合、常温の牛乳80ccを電子レンジ600wで1分10秒が目安。
生姜と混ぜる前に牛乳に膜ができていたら加熱しすぎです。
潔くあきらめて、ジンジャーミルクやチャイにして。
*生姜の中の酵素によってタンパク質が固まるのを利用したプリンですが、生姜に含まれる酵素の量や、微妙な温度差によって、同じレシピでも、固まらないときもある。