トミーの想い パート2

一日一日を精一杯楽しくね!

キッチンのリフォーム

2010年10月06日 | 日記
残暑のきびしいさなかキッチンをシステム電化にふみきる、あと何年生きられるかなアなんて考えたけど思い切ってしてよかった。工事中暑いさなか住まいしながらは大変だった。あちこちショールームを見て回るのも結構楽しい。予算の都合もあるけど便利な新しい、いろんなオプションも追加できるし、やはりこの世はお金しだいですなア~。なべも磁石のとうるのがいいのですべて新しくなった。当分はきれいなままでいたいですね。少しは片づけ上手になるかな。子供時代かまど(おくどさんといったなあ)に火をくべ後残り火で焼き芋を焼いたりしたけど母の時代は大変な時代だった。今の便利な時代とは雲泥の差です。魚はガスの方がいいけどレンジ周りはすっきりして一長一短です。食欲の秋おいしいご飯がまってるよ~・

デジカメ写真講座

2010年10月02日 | 日記
滋賀短期大学が夏季休暇の間を利用して学生用の教材のパソコンを使わせてもらってデジカメの写真講座が行われたので参加した、朝から久しぶりに自分用のお弁当を作って出かける。基礎編(前期)応用編(後期)に分かれていて初めの前期に2日間参加することにした。画像処理ソフト(photoshop elemennto)使って解説書とうりに進む、取り込み 補正、修正、化工、できるようになるのが目的ですがなかなか一度では難しい、ソフトも14000円するので買うのも考えちゃいます。プロ並みにうまくいけばプリントショップ行かなくてもコンテストにも応募できるようにということですがねえ~。いろんな経験させてもらって学生時代に戻ったようで楽しかった。あと後期は参考書¥1670円奮発したから、家でお勉強又がんばってみましょう。