2月27日大津市民会館で昭和ロマンクラブ、主催の音楽会に出かける。卓球のメンバーの息子さんが出ておられるとかで友達に誘われて.ハーブの上野さん、オペラの高木ひとみさんカントリーミュージックの永富研二さん、主催者のソラコさんの知り合いとかを引き連れての演奏会。バンド演奏も指揮者を入れて17人の合奏団です。初めに魂を鎮める笙、次いでドラム、(主催者の息子さんらしい)それからソラコさん[歌手]に合わせて昭和時代の歌をみんなで歌う、合奏される中にトランペットのかたが、卓球仲間の息子さんとか聞いていてが、私の友達の息子さんが40歳そこそこで急死され速くなくされた息子さんも同じ音楽活動うをされていたのにとおもい複雑な思いで感傷に浸っていました。後半にまた皆での合唱があり届け1000人の歌声を震災の地に義捐金、[会場で100円以上の寄付)をしてきました。いろいろ盛りだくさんで楽しんできました。おまけに支援者にたのまれたのか大津市長の越さんもあいさつされてましたよ、、日曜日なのに御苦労さま・?ですね。