幼い時からのお友達が誘ってくださり時代祭を見に行く。12時半ごろから現地に着いて、用意してくださったお弁当をいただきながら待つ。12時に京都御所から行列が出発され平安神宮まで4,5キロ2時40分ごろ私達の待っている鳥居の山門前を通うられ長い行列を堪能しました。小学生ぐらいの子たち、馬に乗った方や、お伴の多くの方も長時間歩くのも大変だったでしょう。総勢2000人ぐらいとか、長く伝統を守られて大変でしょうね。明治維新、江戸、安土桃山、織田公上洛列、室町、吉野、楠公,淀君、大原女、白拍子姿の静御前 等。平安神宮の創建を祝って始められたとかで動く風俗絵巻と言われて歴史装束で、鮮やかでした。神宮手前のよい席を用意してくださりいい思いでの一日となりました、お友達にも大感謝です、。