野鳥撮影を始めて3年半、よく見受けられる野鳥は撮影したので珍しい野鳥に会えるように場所選びをしていますが、成果が得られません、それでも野鳥を見つけるとシャッターを押しています、今回の投稿はいままで撮影した野鳥ですが今回は特に野鳥の!目!に注目してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/02/425b8415a77e5a2e795098442935ee16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/18/844443b22b8ce0cdb7af83e0c60c34f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4a/af410b9e0caf94a3c913f1deebd1ce01.jpg)
ジョウビタキのメスです、目がとてもかわいい野鳥です、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/91/a84d8a2adb180735498002df3bfd5ccf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/14/3454958f345771fd760b5ab8d35bf2e6.jpg)
コジュケイです、本で外来種と知ってびっくり、子供の頃から見慣れた野鳥だったからです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c5/2bdc470a425a888c7c67d932ee76aaf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5d/70f6f49cf3834b5030a643414caed30e.jpg)
アオジです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/27/7763af677ff1b25874ede3f6268dfb37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a3/1983ae0a255b19822e4cda39af2c7fa2.jpg)
ウソです、桜の新芽をついばんでいました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d0/a7eaef0d28b8827ad32c9df0b86b3a4d.jpg)
ツグミです、近場で6~7羽、広場を走り回っていました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/02/425b8415a77e5a2e795098442935ee16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/18/844443b22b8ce0cdb7af83e0c60c34f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4a/af410b9e0caf94a3c913f1deebd1ce01.jpg)
ジョウビタキのメスです、目がとてもかわいい野鳥です、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/91/a84d8a2adb180735498002df3bfd5ccf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/14/3454958f345771fd760b5ab8d35bf2e6.jpg)
コジュケイです、本で外来種と知ってびっくり、子供の頃から見慣れた野鳥だったからです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c5/2bdc470a425a888c7c67d932ee76aaf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5d/70f6f49cf3834b5030a643414caed30e.jpg)
アオジです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/27/7763af677ff1b25874ede3f6268dfb37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a3/1983ae0a255b19822e4cda39af2c7fa2.jpg)
ウソです、桜の新芽をついばんでいました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d0/a7eaef0d28b8827ad32c9df0b86b3a4d.jpg)
ツグミです、近場で6~7羽、広場を走り回っていました、