お元気しよう!!

日々の暮らしのこといろいろ

庭の花、コロナ禍困るね〜

2021-05-10 22:41:59 | 日記・植物
今日は午前☀晴れ、午後くもり。
夜は雨みたいですが、割と穏やかで
娘に貰った百日草クイーンの種を蒔いたり、花壇や家周りの草抜きしたりしました。

ペチュニアの仲間は前にも書きましたが
割と強くて、今年も八重咲のポンポン咲くペチュニアとポンポン咲くカリブラコア(共に近くのホームセンターオリジナル苗なのですが、何故かネーミングに「ポンポン咲く」がついてます😆)が、冬越ししてまた花を咲かせてくれました。
花壇の草の陰から、サイネリアゴールデンシャワーが…花も葉も小さいけど咲くと可愛い💕、こぼれ種からのフクロナデシコもまだ小さいけど咲いてました。
大きな葉の陰には三時草もピンクの花を咲かせていました。
ジギタリス・スノー・シンブルの花目が上がって来ていました。😊🎶
ジギタリスは、庭を始めた時植えたのですが次の年出てこなかったのでそれっきりでしたが、今年は二株植えてみました。両方白いので、来年はピンクとか植えたいなぁ〜💕

主人の姉が立ち寄り美味しいお土産を
頂きました。
ゴディバのドームバームクーヘンと
AU BON PAIN BIGOTと言うお店の洋菓子もたくさん。
金沢から見えたので、コロナ増えてるしと言って、皆マスクしながら庭の花見ながら話しただけで帰られたです。😓💦
全くコロナ、困り物です。
ボリジやネモローサがいいと言うので、
株分けで増やしてもう直ぐ咲くカンパニュラ・アルペンブルーと共にお持ち帰りしてもらった。😊🎶


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (haha)
2021-05-11 15:53:55
ジギタリスももう直ぐですね、存在感があってお庭がグレードアップしますよね(*'v'*)
美味しそうなお菓子です。ともにお花が好きで良かったですね⤴︎
毎日草取りに追われ春から初夏の手入れが進んでいません💦頑張らなくっちゃ!
返信する
Unknown (okameanzu2021)
2021-05-12 23:02:02
hahaさま
こんばんわ😊お返事遅くてすみません。
こちらは数日晴れ続きで、畑ガーデン作業色々捗ってます。
同じく草取りは永遠と続いてます(笑)
ほぼ大変なところは夫が草刈ますおくんとなり頑張ってます。😆🎶
ようやく気温が落ち着いてきたようで、
種まきしたものが少しずつ芽を出して来ています。
暑いとそれだけで疲れるので、美味しいおやつを頂いて頑張っています。😋
hahaさまも頑張りすぎてお疲れ出ませんように。😉💕
返信する

コメントを投稿