お元気しよう!!

日々の暮らしのこといろいろ

今日も晴れ

2023-03-11 22:06:27 | 花・植物
今日も暖かでした☀
朝から夫とメダカが入っている大きな瓶と火鉢の水を替えて疲れた〜。
もう年だから瓶や火鉢は重すぎる〜。

今年は3月なのに気温が4月下旬から5月のような陽気なので、
何でも早く咲いていてびっくりする。
ソメイヨシノも早いのだろうな〜🌸
写真は今日の庭の花色々と。🥰🎶









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あおい)
2023-03-11 22:28:29
クリローさんたくさん咲いてますね。
この3月は、異常なくらい暖かいから、そちらではまさかの3月末に桜が咲くのでは?😳
当地も開花予想は例年より早い4月12日です!😳😳😳

100均の釣りや水槽関係のコーナーに、水換えに便利な(ちょっと名前がわからないんだけど、灯油を入れるときのシュポシュポするのに似てる)道具があって、私はそれで水換えしてますよ。
睡蓮鉢大きくて、私だけでは無理なので、便利ですよ。😄
返信する
Unknown (okameanzu2021)
2023-03-11 23:06:53
あおいさん、こんばんは🥰
ほんとに異常な位の暖かさにトマドッてます。
天変地異が起こらなきゃ良いけれど、なんてね😅💦
三寒四温もどこ吹く風ですよね。

メダカの水は夫が作ったサイホン式の
やり方で夫がやるので問題ないのですが
空になった瓶の中を洗ったり、元のところに戻したりするときに二人で持ち上げるのですがデカくて重いのです。
水を入れ替えても日が当たるとあっという間に藻が生えてくるから、
そのうちに風情はいいから容器を軽いものにしたいです。😁
返信する
Unknown (haha)
2023-03-11 23:12:00
暖かいと思っていても彼岸に雪の降る当地方、とうとう夫がスノーダンプ片付けました😅
こちらも3月にしては異常です。

ビオラやクリスマスローズ、春の花が咲き揃い庭も春らしい景色に彩られてますね✨
フォト1枚目の右下のビオラ(自家採種)は一株ですか?
モリモリでビックリ🫢

ヒマラヤユキノシタはこれからもう少し濃いピンクになりそうですね🌸
返信する
Unknown (okameanzu2021)
2023-03-12 08:32:28
hahaさん、おはようございます😊💞
こちらも同じく、4月に雪がちらついたりする所ですから、暖かすぎてもちょっとビクビクてすよ。💦

そうです一枚目の右下は自家採取の種からの一株を花壇に地植えしたものです。
もりもりしてきました。
中輪位で可愛いです。

hahaさんちからお迎えしたヒマラヤユキノシタで〜す。💖
今年はしっかりと咲いてくれました。
まだ株が増えるところまではいってませんが、しっかりと根が張ってきたようで嬉しいです💞
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿