あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

代理母は母に非ず

2007年03月24日 14時59分37秒 | 裁判・犯罪
タレントの向井亜紀さんと元プロレスラー高田延彦総裁夫妻がネバダ州で代理母により出産した子供を自分の実子として届け出たことに対して品川区が不受理とした件について,最高裁は,品川区の出生届不受理の対応は正当であるとの決定をくだしました。
つまり,代理母から産まれた子供は実子と認めないと最高裁が初めて判断したことになります。

出生届の不受理が確定 向井さん夫妻の代理出産(共同通信) - goo ニュース

これからが本当の議論の開始です

この問題,東京高裁では,例外的に親子関係を認めても良いということで,向井さん勝訴の決定を下しました。ところが,最高裁はこれを覆したのです。正直,高裁判断をひっくり返すのは難しいだろうなあ,と思っていただけに,ちょっと驚きました。
しかし,これは実は法律上のテクニカルな問題がメインにあり,親子関係問題はちょっと後回しになった決定なのです。
すなわち,この非訟事件,争点は次のとおりでした。
1 ネバダ州の裁判所の判決の効力を民訴法に基づいて日本でも有効になるか
2 判決の効力が認められない場合,日本民法により出生届が受理できるか


もう少し簡単に説明しますと,民事訴訟法118条では,外国の裁判所で出た判決の効力を日本国内で認めるためには,いくつかの要件を満たす必要があるところ,今回のネバダ州の判決で親子関係を認めたことは,この要件中「判決の内容が公序良俗に反しないこと」を充たさないのではないか,という点が争点になったに過ぎないのです。
そして,その公序良俗に反するか否かの判断をするために,親子関係の判断基準が問題となったに過ぎないわけです。

最高裁は,「親子関係は法律に従って一義的かつ客観的明確的に決めるものである」というスタンスをとりました。そして,ネバダ州の判決はそのスタンスを採用していないことから,日本の公序良俗に反する判決として民訴法の要件を具備せず,日本国内で効力は生じないとしたのです。
つまり,最高裁は,まず「ネバダ州判決」の採用を否定した訳です。

その上で,ではネバダ州の判決がなくても日本民法で代理母の出産を実子として扱えないのかについては,最高裁は先のスタンスから「民法の想定外のことである」とし,あくまでも「現行法上親子関係は分娩した者との間からのみ生じる」という枠組を超えることはできないとして,やはり親子関係は認められず,出生届は受理できないとしています。
つまり,最高裁は「混乱回避」を理由に「徹底した形式主義」を採用したのです。
ただし,最高裁としては,徹底した形式主義を貫くことは,今後同じような問題が次々と発生しかねいないことを懸念し,「立法の不備」と「国が早く制度を検討するべきである」という意見を付していました。
すなわち,最高裁は「本来あるべき姿」と「現状の法体系」とのギャップに悩んだあげく,あえて「形式主義」の決定を下したものと推測されます。

さて,この問題,本当に難しいと思います。しかし,最高裁からさいが振られた以上,行政機関や立法機関は,この問題を本気でかつ早急に考えなければならなくなりました。そういう意味では,向井さんらの訴えは,非常に意味のあることであったと思います。
とはいえ,個人的には,以前「出産、それは神の領域」にも書きましたとおり,代理母制度は原則消極的です。これこそ,誰かさんのいう「産む機械」に他ならないからです。
ただ,いろいろな利点,問題点がたくさんあります。こういうところをしっかり議論して,妥当な立法措置を行ってほしいと思います。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://blog.goo.ne.jp/menthol7171/e/bb4f390b2e97b028c46057fc77e4de71
http://blog.goo.ne.jp/kenichi_1977/e/e9e52f29f6987fe3eb6bb4520ff5a165
http://sokonisonnzaisuru.blog23.fc2.com/blog-entry-343.html
http://blog.livedoor.jp/nob11/archives/50926436.html
http://blog.livedoor.jp/yononakakoubou/archives/51111676.html
http://blog.kansai.com/bbrsun/1183
http://tetsu007.blog54.fc2.com/blog-entry-1474.html
http://blue.ap.teacup.com/blueskyblue/24.html
http://aramahosi.cocolog-nifty.com/asaborake/2007/04/post_3852.html