ワールドカップの組み合わせ抽選会があり,日本はF組となりました。
対戦国は,ブラジル,クロアチア,オーストラリアです。
グループCに負けず劣らず強豪揃いだなあ![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_soccer.gif)
しかし弱気になってはいけません。強い組だからこそ,これから日本代表はしっかり練習し,戦術を練って予選に立ち向かうことになります。却ってポテンシャルも高くなるので,十分日本代表に期待してもよいでしょう。
頑張れ,ジーコジャパン。
ただ,これだけだと芸がないので,ちょっと勝手に予選リーグの展開を予測をしました(ただし,予測というか希望というか妄想に近いでしょう。)
対オーストラリア戦
ヒディング監督が率いるチームだし,始めてのワールドカップということから,油断禁物です。
しかし,やはり経験数の違いから,日本代表はオーストラリア戦には勝ちます。
対クロアチア戦
FIFAランキングは日本の方が上位ですが,実力はクロアチアの方が上でしょう。
だからこそ,チャレンジャーのつもりで攻めのサッカーを続けていけば,クロアチアのゴールに風穴をあけることでしょう。ポイントはセットプレーとフリーキックの精度(しゅんすけー!!)。これも勝ちます。
対ブラジル戦
前回優勝チームですが,日本もオリンピック予選で勝ったことがあります。また,ブラジルはエンジンが掛かり始めるのに時間がかかります。
とすれば,守りに徹するのではなく,とにかくいけいけサッカーを行うこと,これに尽きるでしょう。
怖いのは,日本の僅かなパスミスやディフェンスミス。ブラジルは僅かなミスも見逃しませんので要注意です。
しかしこれさえ防げば,失点0で行けます。最悪引き分け,うまくいけば勝てます。
というわけで,勝手ながら3勝により予選突破とさせていただきました。
本当にこうなってくれることを祈ります![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
よろしければ1クリックお願いしますm(__)m→人気blogランキングへ
対戦国は,ブラジル,クロアチア,オーストラリアです。
グループCに負けず劣らず強豪揃いだなあ
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_soccer.gif)
しかし弱気になってはいけません。強い組だからこそ,これから日本代表はしっかり練習し,戦術を練って予選に立ち向かうことになります。却ってポテンシャルも高くなるので,十分日本代表に期待してもよいでしょう。
頑張れ,ジーコジャパン。
ただ,これだけだと芸がないので,ちょっと勝手に予選リーグの展開を予測をしました(ただし,予測というか希望というか妄想に近いでしょう。)
対オーストラリア戦
ヒディング監督が率いるチームだし,始めてのワールドカップということから,油断禁物です。
しかし,やはり経験数の違いから,日本代表はオーストラリア戦には勝ちます。
対クロアチア戦
FIFAランキングは日本の方が上位ですが,実力はクロアチアの方が上でしょう。
だからこそ,チャレンジャーのつもりで攻めのサッカーを続けていけば,クロアチアのゴールに風穴をあけることでしょう。ポイントはセットプレーとフリーキックの精度(しゅんすけー!!)。これも勝ちます。
対ブラジル戦
前回優勝チームですが,日本もオリンピック予選で勝ったことがあります。また,ブラジルはエンジンが掛かり始めるのに時間がかかります。
とすれば,守りに徹するのではなく,とにかくいけいけサッカーを行うこと,これに尽きるでしょう。
怖いのは,日本の僅かなパスミスやディフェンスミス。ブラジルは僅かなミスも見逃しませんので要注意です。
しかしこれさえ防げば,失点0で行けます。最悪引き分け,うまくいけば勝てます。
というわけで,勝手ながら3勝により予選突破とさせていただきました。
本当にこうなってくれることを祈ります
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
よろしければ1クリックお願いしますm(__)m→人気blogランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます