ゆらゆら..

成りゆきで香港に住み出し10年以上が..さぁ今日は何を食べようか(・・;)?

今年は日本の苺が高い..

2018-01-23 21:21:07 | グルメ


何処も100HKD前後で売ってるのだけど(city superは128HKD!)、旺角花園街街市の1樓の生果店(果物屋)では65HKD..なのでこちらで何度か買いました。(後程55HKDって時も..)
ちなみにtasteでは2つで158HKDで安いほうかも。
きっと日本でも高いのだろうね、いくらくらいするのだろう?



数年前からタスマニア産のチェリーがよく市場に出回ってて、スーパーとかで買うと高いんですが、街市の生果店は半磅以下でも買えます。
こちらのスーパーでは一箱650HKD486HKDですね、ひぇ〜(^ ^;)
家の近所の馴染みの店では半磅70HKDでしたが、去年は28HKDだったようで、こちらだと40HKDかも。
だいたい十数個ですね、半磅で。
とても食べ応えあります。

ぁ、甘い果物の話の後に何ですが、昨年末土星がその本宅である♑︎入りしましたが..。
この2年くらいは自殺が増えるかもしれないなとふと感じました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする