![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6b/0e9f9c81e2c963dd215089a75eb67a20.jpg)
何処も100HKD前後で売ってるのだけど(city superは128HKD!)、旺角花園街街市の1樓の生果店(果物屋)では65HKD..なのでこちらで何度か買いました。(後程55HKDって時も..)
ちなみにtasteでは2つで158HKDで安いほうかも。
きっと日本でも高いのだろうね、いくらくらいするのだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/69/df783b1d9ed1920f1d86214974003656.jpg)
数年前からタスマニア産のチェリーがよく市場に出回ってて、スーパーとかで買うと高いんですが、街市の生果店は半磅以下でも買えます。
こちらのスーパーでは一箱
家の近所の馴染みの店では半磅70HKDでしたが、去年は28HKDだったようで、こちらだと40HKDかも。
だいたい十数個ですね、半磅で。
とても食べ応えあります。
ぁ、甘い果物の話の後に何ですが、昨年末土星がその本宅である♑︎入りしましたが..。
この2年くらいは自殺が増えるかもしれないなとふと感じました。