日記「謝謝・・・それは大切なこと」

人生、いろいろあるよね(#^.^#)

交差点前の止め方

2021年06月20日 | 日記
流し営業中の信号待ちって重要なポイントなのです。
止まっている間に渡って来た方が手を上げてお乗せするパターンがよくあります。
TAXI初心者の頃は普通に止めて周りに迷惑を掛けましたが、その失敗から止め方を工夫しています。
1、黄色信号は突っ切らないで、早めに減速しゆっくり止めます。
2、左車線の真ん中に止めず、路側帯のラインギリギリへ寄せて止めて、もしお乗せしている最中に信号が青になっても、後ろの車が避けられ易いようにします。
3、交差点前に空車のTAXIが止まっていたら、真横に止めず、斜め後ろで止めて、そのTAXIにお客さまがご乗車した場合、動きだせるように空けておきます。(ずらしておくと、もしこっちにお客さまが乗りたい場合、ドアを開けられます)
4、交差点を左折する際には、渡ってくる歩行者の進路妨害せずしっかり待ちます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする