このところ、ブログほったらかし状態だけれど、
平々凡々ながら一応、季節も社会情勢も人並みに、
いや、それ以上に?感じながら生きている。たぶん。^^;
それはさておき、とりあえず”元気”を証明しておこう…。
ということで、久しぶりの投稿です。
初物の、
鳥取県産20世紀梨は、とにかくでかい!(笑)
パックごと(2個入)計ってみたら、
904gありました。
大きさでは贈答用に負けないくらい立派でしたが、
さぁて、肝心なお味は?
今宵のデザートに登場する予定です。
そして。
こちらは、新米の「こしひかり」を、手持ちの土鍋で炊いてみました。
新米なので、ふつうに炊飯器で炊いても当然おいしいのだけれど、もちもち感が
ググッとアップしたように思います。(笑)
最先端のすぐれものの炊飯器だとこれ以上に、もっともっとおいしく炊き上がる
のかしら?
ちなみに、今使っている炊飯器はそこそこのヤツです。
まだ十分使えそうだけど、そろそろ買い替えてもいいかなぁ。
ただ、炊飯器に十数万円もかける気にはとてもなれないので、買うとすればきっと、
ワンランク下になるでしょう。(^^ゞ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます