ちいさな日々の物語

パンやお菓子のおいしいお話、日々の出来ごとなど、ゆるゆる書いていきます。

バターロール&レーズンロール

2022-08-12 | イーストパン
マイピクチャに保存中の、
ブログ未掲載の手作りパンも、きょうで最後となりました。

前にも書いたように、ブログアップする、しないは別として一応、
撮るだけ撮って保存しておけば? みたいな、そんな軽~い感覚で
保存しておいた、なんてことない2種類のロールパンです。



1個目はバターロール。




ドリールなし。
市販のロールパンより、やや大きめながら、
作ったのは5個だけでした。

以前は、どうせ手間ひまかけて作るなら、
出来るだけたくさん作ろうと、天板いっぱいに焼いて
いたけど、そういうの、もう卒業です…?



2個目はレーズンロール。







こちらは7個作成。

同じくドリールなし。
あまり焼き色がつかず艶もなく、
見た目の印象がよくないけど、どちらもお味はグー。

特にレーズンロールは、お味、ふんわり食感ともに、
納得の1品でした。😊










コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏野菜たっぷりホカッチャ。 | トップ | 夏はやっぱり 水ようかん。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2022-08-12 22:50:08
ドリールってのは艶出しでしたっけ?

味が同じならやってもやらなくても・・・
でも、ブログに載せるならやっぱり見た目も大事に成るかな~?
返信する
せしおさんへ。 (そら豆)
2022-08-13 21:01:41
そのとおりです。 ドリール(ドリュール・dorure)は、
パンの表面に光沢をつけるために塗る、溶き卵のことをいいます。
フランス語で、「メッキ」という意味だそうです。

確かに艶は出るけど、でも、ムラになると却って見苦しくなったり、
なかなかね~。(^-^;
返信する

コメントを投稿

イーストパン」カテゴリの最新記事