10月も下旬に入り、
朝夕の冷え込みが、日に日に厳しさを増してきました。
急激な気温の変化に、身体がついていけず、たじろいでいます。
日中の最高気温が、28℃近くまで上昇したのは、ついこないだの
ことで、あまりに暑くて、また半そでなんかひっぱり出したり…。
(衣替え、まだ出来ていないだけの話ですが)😓
さて。

~実りの秋・美味しい秋~
赤紫系のぶどうの、「マスカットビオレ」。
ビオレはフランス語で「すみれ」。
皮ごと食べられる、種無しぶどうで、マスカットのような香りがします。
パリッとはじけるような食感は、シャインマスカットみたい。
なのですが、、、
個人的には、皮ごと食べるのはちょっと苦手です。
理由は、皮を噛むと、渋みが出るから…。😥


☆

新高梨。


☆

はが野の梨?
栃木県産「にっこり」。
ん??
よくわからないけど、こちらはお初でした。
☆
赤紫系のぶどうを、もう1品。

こちらは、種無しの大粒ぶどう「紫苑」。
ラグビーボールのような、ユニークな楕円形で、
糖度と酸味のバランスがよく、とても美味しいぶどうです。💗

そういえば、、、
ことしは「桃太郎ぶどう」を、まだ食べていない。
もともと栽培の難しい品種らしいけれど、酷暑も影響したのか、
市場に出回る量が少ないみたいです。
一応、店頭に並んではいるんですけどね~(鮮度がいまひとつ)。🤔
よって購買意欲が低下⤵⤵⤵
☆
りんご。🍎

秋映。
今朝は、今秋一番の冷え込みでしたが、
日中は暖かくなりました。ただいま室温27℃ちょい。
あすは、もっと気温が上がりそうです。😊
でも、一番好きなのはやっぱり、
さくらんぼかなぁ。🍒