前日(4日)のことに、
この日は、朝からさわやかな青空が広がり、
桜もまだまだ満開に近く、お家にいるのがもったい
なくて、ドライブがてら、すこし遠出してみた。
といっても市内だけれど…。





そういえば、
コロナ禍で去年も1昨年も、
満足なお花見ができていない。
よくよく考えてみれば、感染者数は、
今のほうが格段に多いというのに…。



わざわざお花見に出かけなくても、
食料や日用品の買い出しで、道中、公園とか、学校とか、
桜はそこいらに咲いている。
以下2枚は別の日、
交通の妨げにならない場所に、車を止めて撮影。



別の日。
こちらは、信号待ちしているとき。
川の向こう岸の、土手に咲いていた菜の花を、
フロントガラス越しに撮影。



また別の日には、
民家の庭にたわわに実ったみかん(晩柑の1種?)
を、これまた信号待ちの時、フロントガラス越しに撮影。
かなりの大木です。家が隠れてしまうくらい。(゚д゚)
新発売の駅弁。

倉敷小町とちらし和膳。

倉敷小町(くらしきこまち・春)は、2段重の幕の内弁当。
こちらは炊き込みごはんでした。


そして。

真鯛漬けと焼き穴子のちらし和膳
<お品書き>
国産真鯛漬けと焼きアナゴのちらし寿し。
青ねぎのせ鶏天ぷら。 ん? 青ねぎは鶏天の下に落ちてた。
カニ風味サラダ。
<お品書き>
国産真鯛漬けと焼きアナゴのちらし寿し。
青ねぎのせ鶏天ぷら。 ん? 青ねぎは鶏天の下に落ちてた。
カニ風味サラダ。
出かけた日の、わが家の夕ごはん? あるあるでした。(^^ゞ
すっごい大きいよねーって思ったょ〜⬆️😃
コロナ🦠
みんななれちゃってるのかなぁ💦😵
お弁当🍱✨🍱✨
おいしそう😋⬆️⬆️⬆️
あ、前記事の錦鯉はM-1優勝した漫才コンビの「錦鯉」の事でした~
最初は得体の知れない疫病に、
みんな危機感を持っていたみたいだけど、
だんだん慣れてきたのかなぁ?
写真は冴えないけど(ヘタ)💦
満開で🌸すごくきれいでしたよ。✨✨✨
みんな満開です。(^_^.)
「錦鯉」って、M-1優勝した漫才コンビでしたか。
ちーっとも知りませんでした。
菜の花も凄いし、ミカンも凄い!!
ミカンは酸っぱくて食べないのかなぁ~!?
こんな大きな木を観たことないです。(^^ゞ
駅弁おいしそうね。(^^♪
実の数も半端じゃなくて、ついカメラを向けたくなりました。
果実、どうなるんでしょうね~。^_^;