今日は秋分の日
穏やかな天気で秋晴れの空に秋を象徴する雲が浮かんでいます。
羊雲
高積雲の一種で、発生する場所が低くうろこ雲よりも少し大きいですね。
、
⇒ウェザーニュース
うろこ雲や羊雲は、この後雨になる前兆です。
台風12号も近づいて天気は下り坂のようです。
秋分の日で天気が最も気になるのは夕陽ですね。
まっすぐ西に沈んでいく太陽の向こうに西方浄土があるといわれていますから、きれいな夕陽を見たいものです。
西は陽が沈むところ、その先は闇ですので死後の世界を連想させます。
西方浄土は死後の浄土ですので、実感は湧きにくいですが、恐れなくそうしたことを思い浮かべることも悪い時間ではないと思います。
鳴門市日出湾に沈む夕日の光景
⇒徳島新聞
自然は壮大で人の力を超えるものがあります。
それだけに一旦人間にとって負の力が働くとその美しさよりも脅威の恐ろしさがやってきます。
穏やかで美しい自然が続くことを願いますが・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます