晩酌しようよ

【晩酌】って『大人の愉しみ』みたいな、ちょっとワクワクするような響きがあると思いませんか。今晩あたり、一杯どうです?

安居酒屋(チェーン店)

2013-06-27 | お酒/drink
安居酒屋(チェーン店)で困ること。

とにかく飲み物の出が遅い、そして間違うこと。
別に時間制の飲み放題にしているわけではない。
店員の数が圧倒的に足りていないのだ。

今日行った店もそうだった。
80人ぐらいで満員の居酒屋で、たぶんホール係は二人。
しかも一人はおそらく母国語が日本語でない方だ。

最初店に入った時はまだガラガラだったのに
『すいませんが予約一杯ですので、二時間で切らせていただきます』
なんて高飛車な物言いできたけど
少し経って混みあってくると、まー、頼んだものが来ないわな。
二時間なんてこちらから願い下げ。
ジョッキの8割がた飲み干した状況でお代わり頼んでも、
飲み干して、まだ来ないかなーとくっちゃべって、便所に行って出てきても
まだ届かない。
勢い、『まだ来ないんだけどー?!』って催促すると、
日本語が良くわからないから注文が二重に入っちゃう。
ちがうちがうとあれこれ指示していると、次には注文してないものが届く。



本当にもう、いい加減にしてほしい。
おちおち酔っぱらってもいられない。
最近私は安居酒屋でも個人経営のところばっかりいっているけど
そういうところはこんなことはほとんどない。
というか、あっても許される雰囲気なのだ。
安くて味もそこそこの店はとうぜんものすごい混雑になるのだが、
そういう店には必ず1人か2人、神がかり的にさばきが上手い店員がいて
ほとんど客に不満を言わせない。
また別の店では、手が足りないことは積極的に客にやらせてしまって
補っている。
チェーン店のような画一的な至れり尽くせりのサービスで、
人手が足りないのは致命的なのだ。


おそらく、店側の経営マニュアルにも『席数がいくつならホール係は何人』と
なっているのだろう。
このあたりの損益計算はチェーン店の本部はものすごく緻密ですから。
でもその数じゃあ、たぶん店のオーナーには旨味がないんでしょう。
必ず一人二人は減らしている。
おかげでこんな風に割を食うのは客の方だ。
従業員だって大車輪の働きをしても、客に文句ばっかり言われて楽しいわけがない。


最近、どこどこの居酒屋チェーンがブラックだ、というけれど、
それはそこが一番有名で大きな居酒屋だから話題になっているのでしょう。
今日行ったところは最近伸びだした新興勢力店だが、
店員の扱いはおそらく似たようなものだと思われます。
客も従業員も不幸、それがいいとは思わないけど、
同じ土俵で競争しているんだから、そういうような業界なのでしょう。

だから私は最近チェーン店、とくにPOS(だっけ)で注文取るような店は外してます。
今日のように歓送迎会のような企画モノのお呼ばれはしょうがないですけど
自分で店を選べるときは、まずいかない。
経営者はPOS押せば今日入りの新人でも注文取れる、って感じが透けて見えるし
従業員はPOSに振り回されてあたふたして、自分が受けた注文が実際にどうなったのか関心無いし。
注文来なくてイライラするし、店員はそんなことにかまってられない状況で
お互い不幸になるのが目に見えてるから、そういう店はいかない。


それに、中年オヤジが全国チェーンの居酒屋ってどうよw
やっぱりオヤジはガード下の縄のれんってイメージでしょ!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聖地巡礼的な... | トップ | テレビの信頼 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お酒/drink」カテゴリの最新記事