野ざらしの狼

旅や身近な事を綴る雑ブログ

掃除機ホースの修理

2024-05-23 18:54:00 | 修理
 今回はしみったれた話
 我が家の掃除機は
   日立のCV-KP900H
 3年前にJoshinで34,865円で購入したが、去年9月にホースが破れた。
 Joshinまごころ長期修理保証で5年保証1,700円も追加していたが、
 ホース破れは保証対象外との事で、手元スイッチ付きのホースをやむなく15,180円で購入。
 ところが8ヶ月でまたもホースが破れた。
 Joshinに電話するも、いつもの通りメーカーに直接電話してと。
 日立に電話するも、交換部品の補償は3ヶ月との回答。

 ネットを検索すると、ホース破れは結構ある。
 埒が開かないので修理する事にした。

 破れが本体継手の中だったため、ドライバーでこじって外す。
 
 パックリと裂けている。
 2山先も筋が入っている。


 古河電工のよく伸びる電工テープで1回目を巻き、さらにビニールテープで補強した。


 継手の爪を合わせて完了


 ところがどっこい、手元操作部の付け根にも裂け目と筋が。


 こちらもテープで補修した。

 材質が弱いんだろうな。
 部品は手元スイッチが付いていて価格が高いので、この方法で騙し騙し使うしか無い。

 蛇腹に電線が入っているので短くしてハンダを付け直す手もあるが、筋が多く入っているので30センチぐらい短くしないといけないので躊躇してしまう。
 後悔先に立たず。




カフェカブ関西

2024-05-20 21:34:00 | バイク
 数年ぶりにエントリーしたカフェカブ関西
  19日が近づくと、天気予報がだんだんと悪い方に早まってくる。
 前日の予報では大津は15時頃から雨
 当日は4時半前に出発し、5時半に福知山で仲間のフジちゃんと合流。

 気温は13度でまだ寒い。
 コーヒーを飲んで出発


 R9ガレリアかめおかでトイレ休憩
 天気をチェックすると、1時間以内に雨雲が到来する予想で、カッパを着込む。
 

  山科を越え、8時半頃に膳所駅辺りでポツポツとあめが降り始めたぞ。
 近江大橋を渡り、会場の矢橋帰帆島公園に到着して、数百メートルをカブを押して歩いた。
 少し待ってエントリーを済ます。
 我々の前はカフェカブスズカの御一行だ、鈴鹿市のナンバーがかっちょいいね❗️

 
 いたいた!こうくん
 ここひと月でお会いするのは3回目
 カフェカブ関西は初参加とのことで、小熊ちゃんも雨は初だとか。

 ずーっと雨はポツポツポツ。
 他のカブを見て回るが、雨のせいかテンションが上がらない。
 拙者は、カブは旅の相棒と思っているので、ド派手なカスタムとか古いカブとかはどうもストライクゾーンにハマらない。

 そもそもカスタムしたバイクでカフェに行き、愛車を眺めながらコーヒーを飲むことからカフェレーサーという言葉が生まれたので、ツーリングのためのカスタムしかしない拙者がカフェカブに居ること自体が場違いなのだ。

 まあええ、小さな傘をさしながら前見ると、モリワキエンジニアリングのブースがあるぞ。
 行くと旗が貰えた^_^おおきに。
 
 雨で日程が前倒しになり、トークショーが始まるがカッパしかない連れはもう帰りたそう。
 これ以上雨が強くなると、帰路が辛くなるので、心残りだが早退きをすることに。
 ゼッケングリップと参加証を返して、記念品のTシャツを受け取り、帰路につく。


 
 途中の亀岡で給油し、雨が弱まったところで千代川のまこと屋に行って、煮玉子牛じゃんラーメンを補給。


福知山まで雨はポツポツ降っていたが、路面はドライのまま帰り着いた。

 記念品のカフェカブTシャツ。
 
 どうも不完全燃焼に終わった。
 雨対策にもう少し工夫をすれば良かった。
 大きな傘やバイクをカバーするタープを用意すれば、もっと皆さんと交流出来たのにと反省している。






北斎と広重

2024-05-18 21:24:00 | 趣味
 中之島香雪美術館で開催されている、北斎と広重展に行った。



 平日なのにかなりの混雑。

 富嶽三十六景と東海道五十三次など、有名どころがずらり。



 構図と人物描写の巧みさが素晴らしいのう👍



宮津の中華🐽豚珍館🐽

2024-05-08 15:00:00 | 日記
 GW明けの雨上がり、クロスカブのアズさんのインスタと、町中華で飲ろうぜを見て中華スイッチが入り、宮津のカブ主シンさんのお店、豚珍館に行くことにした。
 
 ステッカーも渡したいしお話しもしたいので、昼営業の終わり間近に伺うことにした。時間調整のため、丹後半島を右回りして宮津に向かう。
 
 本日は曇りで海の景色はパッとしないが、晴れの日の山陰海岸は非常に美しい。
 袖志のお得意の場所で撮影。

 経ヶ岬の駐車場
 平日のため、車は1台のみだった。

 
 伊根町に入るぐらいから、178号は断崖絶壁の中腹をえぐりワインディングが続く。

 カーブしたロックシェッドは親不知のような風景だ。


 最も好きな風景
 厳しい地形なので通行止めもよくあるが、素晴らしいコースじゃよ。
 
 シンさんのお店、豚珍館に到着。
 今日は、お久しぶりでーす。
 綾部のカブ活以来ですね。
 カレーラーメン🍜をお願いします
 あいょっ、カンカンカン‼️
 中華鍋を振る音がリズミカルで心地よい。カッコ良いぜシンさん。出来たと思ったら、隣の席のチャーハンだったよ。

 その後にカレーラーメンが完成
 いただきます‼️熱ぅ🤒
 舌を火傷したのは言うまでもない。
 う、旨いよシンさん😋


 完食してお店の中休憩
 ookami2016ステッカーをドアに貼ってもらい、バイク談義に花が咲く。

 シンさん美味しかった😃ありがとう😊
 また、お邪魔します‼️
 次は味噌ラーメンと半チャンも良いな。




奈良カブで大台の一万キロに❗️

2024-05-05 22:54:00 | バイク
 2024年5月4日奈良カブに参加した。
 GWの緑の日、各所での渋滞は覚悟の上だ。初めて行くもんね。
 拙者は399連休中なので、GWに勇んで遠出しなくても良いのだが、奈良カブがこの日にあるので仕方がない。
 京都から奈良の唐古までの時間が読めない。通常でも5時間はかかるコースだ。
 ナイトランは避けたいので5時に出発する予定だったが、カブ友のヨッシーは4時に出発するとラインが来た。
 とりあえず早起きし空を眺める。
 4時20分に東の山の稜線が見えてきた、出発だ。

 2時間走って丹波マーケスでトイレ。
 着込んでいるが、寒い。最低気温は10度を切っている。

 京都の沓掛を過ぎたあたりで、少し寒さが和らいできた。


 八幡市からR1を経由して枚方からR168に乗り南下。車が多くなって来た。
 ナビの電源ソケットの接触が悪く、途切れたので、9時すぎに道の駅大和路へぐりで休憩。防寒着を脱ぐ。ナビは復活しない。
 ここで、同じ限定車のレッグガードを装着した姫路のカブ主さんに出会う。
 同族同型の双子カブだ。
 グロム乗りの人と奈良カブに行くとの事で、後ろにくっついて行く事にした。
 このカブ乗りさんの運転はジェントルマンだった。
 すり抜けはしないし、信号や踏切で離れた拙者を上手に待ってくれる。
 
 30分ほどでR24の唐古鍵公園近くに来ると、カブも車もお行儀よく渋滞中。
 ズラーッと数百メートル続いている。

 柿の葉寿司のお店の前からエッチラホッチラ押して、11時過ぎに駐輪出来た。

 先に着いていたヨッシーと合流
 よく目立つだろうコークン氏を探す。
 いたいた。
 のらさんも来た。
 早速ステッカーをお渡しし、再会を喜んだ。
 福岡の角目連合ひろさんも探したがいない。来てないのかも。

 クロスカブのサイドカーでパッセンジャーはワンちゃん。
 そして狼の扮装で颯爽と去っていった。


 ミリタリー仕様。このバックボーンフレームの車種がわからない。

 郵政カブ軍団。
 カフェカブでは参加出来ないが、ここではOKのようだ。

 こちらはリトルカブ軍団

 ポケカブ。
 切り刻んで溶接して小さくしたそう。
 跨らせてもらった。


 こちらはヨッシーのいつものカブ(笑)
 ヨッシーは今晩大阪の実家泊まり。
 ええなぁ。オイラは宿無し。


 ステッカーを買いに行ったら売り切れ、オーノー😱まぁええ、なんか他にあるじゃろう。


 おおっと、カブの駅こうべで奈良カブ限定のステッカーがあった。ほれみぃ買ったど。


 早く帰らねえと日が暮れちまう。
 13時過ぎに出発するもR24は渋滞中。
 あちこち抜け道を探しながら、再度道の駅へぐりに寄り、お土産を物色してR168で京都を目指す。
 メーターに目をやると、来るぞ来るぞ10,000㌔❗️
 八幡市のR171で来たーっ。
 歩道の乗り入れ部に寄せて、記念撮影をする。5年1ヶ月かかっての達成じゃ。
 すまんかったのう、こんなに待たせて。
 日本一周もお前とすれば25,000㌔ぐらいになっとったのにのう、ADV160買っちまって。
 ま、堪えてくれや。

 10,000㌔超えたら、途端に運転にやる気が出て、覚醒した走りで田舎国道R9をひた走る。
 法令遵守のキビキビした走りは自分でも心地よい。
 まだ空に夕日の残る19時に帰り着いた。
 疲れて風呂に入ると、これまた最高に気持ちがいい。
 走行距離418.4㌔
 往復12時間で滞在2時間弱

 安宿が取れたらゆっくり楽しめたのに、GWはトホホ😓じゃよ。