路傍のshiawase

♪杉山清貴さんを始め色々な音楽、平川大輔さんのCD、ディアラバをまったり…Free!な夏気分でshiawase書いてマス

☆ご覧いただきましてありがとうございます☆

同じ日に複数の記事を 書いていることもあります。 あなたのお気に入りと私のお気に入りが 同じだったら、いとうれし。 そんなあなたに幸あれ~☆ そうでない方にも幸あれ~☆

Aチーム(再放送)

2006年01月30日 | TV
平日の昼間、家にいるときに楽しみにしている番組が
「特攻野郎Aチーム」。

昔('80年代)の海外ドラマの再放送。
当時、家族は観ていたようだが、私は観た記憶がない。
そういうわけで、再放送であっても新鮮な気持ちで観ている。
登場人物に個性的な和訳をあてているところが
ツボなのである。
この和訳を機械的に英訳しなおすのは困難だろうというくらい、
吹き替えたものは日本向けになっていると思う。

恐れず怯まず、悪にギャフンといわせる痛快なドラマである。

他愛もない話題(ヘンシンッ)

2006年01月30日 | TV
甥っ子のためにヒーローものや戦隊ものの番組チェックに余念がない、
後輩との会話。

「そういえば、ライダー新しくなるんだって?」
「そうなんです、仮面ライダー・カブト」
「また、新しいグッズを催促されそう?」
「ツライです」(と、言いながら嬉しそう)

彼女とは、時々「○○だったら」話や「○○のキャスティング」
といった空想話で盛り上がる(暇~)。

「あべちゃん(阿部寛さん)がライダーだったら、
初代に勝るとも劣らぬ"変身"が聞けそうですよね」の意見にウケた。

「そうだね!(笑)平成ライダーは淡白だもんね。
ところでそのライダー、なんていうの?」
「うっ!・・・・・・うーん・・・・・・仮面ライダーnonno」

笑いました。


後でネットで調べたところ、
前回のライダー、細川茂樹さんも「ノンノ・ボーイフレンド大賞者」
だったそうで、そのネーミングは無しネ。残念。