路傍のshiawase

♪杉山清貴さんを始め色々な音楽、平川大輔さんのCD、ディアラバをまったり…Free!な夏気分でshiawase書いてマス

☆ご覧いただきましてありがとうございます☆

同じ日に複数の記事を 書いていることもあります。 あなたのお気に入りと私のお気に入りが 同じだったら、いとうれし。 そんなあなたに幸あれ~☆ そうでない方にも幸あれ~☆

毎パラ聴きました(ラジオ『毎日がパラダイス』ゲスト 杉山清貴さん)

2013年05月03日 | ラジオ
ラジオ『高田純次 毎日がパラダイス』
今週のゲスト:杉山清貴さん

初日以外、3日間聴きました。
でも、文字にして面白くできる才がないので、
レポートしてくださるサイトがあれば
そちらでお楽しみください、
と、適☆当なあれです。 (*^▽^*)ゞ


時にニヤニヤ、時にそこらへんを
バンバンやりたい気分に。(もちろんいい意味で)

純次さんは杉山さんを
”キヨタカさん”と呼んでいました。

純次さんの上質な下ネタに
たまらず笑ってしまう杉山さん
&笑った後の反応がツボでした。
(「はぁー、おもしろい」などとつぶやいたり、
笑い疲れして息を整えている様子など)

杉山さんよ、もっと壊れろ!面白い!

最終日、すっかり砕けたムードのエンディングに流れた
「夢を見たのさ」が何とも言えないさわやかさを運んできました。



聴きごたえがありました(ラジオ『昭和音楽堂』ゲスト 杉山清貴さん)

2013年05月03日 | ラジオ
作曲家 林 哲司さんと俳優 半田健人さんが語るラジオ番組、
『昭和音楽堂』に、杉山清貴さんがゲストとして
出演されました。

番組サイトからその様子を聴くことができます。
SBS RADIO『林哲司・半田健人昭和音楽堂』サイト
Vol.31「杉山清貴さんをゲストに迎えて」動画

林さんのお話・インタビューや、
杉山さんの言葉に対するリアクションは、
『I AM ME』の作り手の一人であるだけに、
ツボに入った感じで、とても興味深かったです。
加えて、半田さんのお話への、
杉山さんの相槌も聞き逃せないものでした。

”ええっ?!無理なの? あの曲をライブで、ってのは”
”半田さん、同感、それ!”

そんな思いで繰り返し聞いちゃったのでした。
楽しい番組でした。




最後に半田さんが、林さんと杉山さんのツーショットについて
話していましたが、私にとっては半田さんがそこにいることも
嬉しいことなんですよね。

半田さん主演の仮面ライダー555は、杉山さんファン友達と
一緒に盛り上がった作品で、その後の半田さんの活躍も
目を細めて見守り、話題にしているのです。