UENOUTAのお絵描きとかブログ

 お絵描きや小説、YouTubeとかの報告とかしていきます。

転生したらロボットのなかだった(ただし出ることはできません)盤上の迷宮航路にご招待 93

2024-10-20 19:20:20 | 日記
「むむむ……疲れる」
 
 私はそこそこ疲弊してた。戦闘以外でこんな疲れるなんて……いや頭脳労働も疲れるけどさ……またそれとも違うんだよね。なんというかな? 普段は意識してないことに意識させられるから、脳のリソースが一部取られる感じ? 
 私の何回も拡張してる脳なら、そんなの余裕だろ? とか思うかもしれない。けどそうじゃない。そうじゃないのだ。今の私は歩くこと、それを意識してG-01を歩かせてる。
 これまではただ歩こうと思う……いやそれさえ必要なんてなかったわずかに脚を動かすというか、踏みしめるというか? 実際私は浴槽というか? 水槽みたいなのに浮いてるから踏みしめる……という行為はできない。けど気持ちの問題だよ。ちょっと足に意識を向ければG-01は歩いてくれたのだ。
 けど今はどうだ? 私はちゃんと筋肉の動きとか意識してるんだよ? これがシンクロ率100%ならまだ納得できた。いや、あの時もここまで意識したことないけどね。
 100%じゃなかったら、体を動かすというよりも、G-01を操縦してる感じが強いわけだけど……ここまで意識しないと動かないとかなかった。絶対になんかインストールされた物が悪さしてると思う。
 
 今はリソースを使って何が原因かを探ってるのだ。その間もただ突っ立ってるだけではいけないと思いつつ、ガシャンガシャン――とG-01を歩かせてるわけだよ。
 歩くだけならなかなかに馴れて来た。なにせこの円盤、かなり広くずっと一本道だし。わずかにカーブした一本道。きっと円盤のつくりに沿ってこの通路は出来てるんだろう。
 だからほぼ複雑な事をしなくてもいい。常に右・左・右・左――という感じで良いからね。でもただ足を動かしても体はぎこちない。なにせ全身は連動してるのだ。スムーズな動作で歩いてる――というのはスムーズに動きが連動してるわけだよ。
 実際G-01はロボットだから、そこだけを動かす……というのは出来る。でもそうなると本当にただのロボットの様な……カクカクとした動きになってしまう。でも今までそんな風なのはG-01で思ったことはなかった。なにせ普通に自然に動いてたからだ。
 それはどうやら凄い技術をつかってたみたい。私自身が動かすとなるとこんな事に……これならシンクロ率を100%にしたほうがまだいい。だってあれなら勝手に私の動きをトレースしてくれるからね。今よりもまともな動きになるだろう。
 でも今の状態でシンクロ率を上げるのは怖い。だってどんな影響が出てるのかわかんないじゃん。なのでまずはちゃんとG-01の中を調べないと。
 幸いここには敵が出てこないからなんとか……
 
「げっ」
 
 そんな事を思ってると、フラグがたったみたいだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿