小さな苔たち~こすもす ぐりーん

苔や身のまわりのことを、ゆる~く書いてます^_^

閲覧注意、いも虫苦手な方は注意です。またツマグロヒョウモンの幼虫見つけた。

2016-10-04 16:45:40 | ツマグロヒョウモン

このブログ記事には、いも虫が出てきます。苦手な方はご注意下さい。


ウチのスミレに、
またツマグロヒョウモンの幼虫見つけた。(やっぱ毒毒しいな〜)


まだいたのね…

いも虫苦手なダンナが、
「コッチもってくるな〜、絶対もってくるなよ〜」

と言いながら、少し観察してみれば? と、
作ってくれた、

ペットボトルの観察用の入れ物。(決して飼育用ではない)

葉っぱを少し入れて、葉っぱを食べつくしたら、
草むらにお引越ししてもらいます。


ここドコ?

葉っぱ(痛んだヤツ)を入れた。


しばらくしたら、

お、食いついた。


食べてるよ〜


スグなくなるな、こりゃ。


追記、夜8時ごろ。

葉っぱ、結構食べられてる。

ツマグロヒョウモン 幼虫10/4 模様が出た?

2016-10-04 14:59:43 | ツマグロヒョウモン

昨日卵から孵った、
ツマグロヒョウモンの幼虫。


今日見てみると、葉っぱの上に、小さな緑のウ◯チが沢山ありました。



葉っぱ食べたんだね〜、良し、生きてるねっ


体は透明だけど、
ツマグロヒョウモンの幼虫らしい模様が、
なんとなくわかる…

体長は、正確に測れないけど、2ミリちょっとくらいかなぁ。
昨日より大きくなってる。


見てるうちに、左の幼虫が、ウ◯チをポロっと出しました。


他の卵は…

変化なしです。