小さな苔たち~こすもす ぐりーん

苔や身のまわりのことを、ゆる~く書いてます^_^

ツマグロヒョウモンの幼虫たち。10/5、10/6

2016-10-07 08:42:21 | ツマグロヒョウモン

10/6 ツマグロヒョウモンの幼虫たちの様子です。

チビ幼虫が…

また生まれております〜〜

前日卵が、黒ずんでいたのは、
もうすぐ生まれるってことだったのね。

新しい葉っぱ(痛んだヤツ)入れといた。


コッチは先日生まれた幼虫。


写真ボケてますが、元気です。
もちょっと様子がみたいから、新しい葉っぱを入れた。


コッチはスミレの葉っぱで見つけた、大きめの幼虫。
10/5の様子。


元気がない…じっとしてる。

と思ったら、次の日、
10/6

脱皮しておりました。


成長してるんだね〜

でも、もうすぐ葉っぱも食べつくしそうだし、
そろそろバイバイしようかな…

うん、草むらに返そう、と決意したところ、

近くにいたダンナが、

「葉っぱやっとけば〜」

と言った。


は?なんですと?


「痛んだヤツでいいぞ〜」


「え、わ、わかった。」


私のトーフのような決意は、アッサリどっかへ行ってしまった。

と、いうわけで、
痛んだ葉っぱを入れておいた。


ツマグロさん、
もうしばらくよろしく。