昨日、次女が言った。
次女
「おかーさん、2億年後の地球には、
巨大なイカがいるんやって〜」
私、
「…はぁ??」
次女「巨大イカの星になるんだって」
私
「…ってことは、人間はどうなる??
地球に住めなくなるんかな??」
そこに(ブログにめったに登場しない)長男が、
「いや、その頃には人類は、火星に行っとるやろ。」
と、割って入った。
私
「そっか、火星か! 火星移住計画か。」
そこで3人で火星移住計画についてうんたらかんたら。
そもそも2億年後、地球はどうなってるのか、
地殻変動がどうとか、
なんたらかんたら。
で、私、急に不安になる。
「でも、とぉ〜〜いウチらの子孫どうなるんだろ〜
可哀想な事になってないのかな…
火星に住めるのかなぁ」
そこで次女、
「おかーさん、
もっとポジティブに考えようよ!!」
私
「そ、そーだね」
と言った。
そのあと、夕飯を作っている私の横にやってきた
次女が言った。
「そんでね、イカの知能もスゴク良くなってるんだってさ」
私「へぇ〜〜」
ホントかどうかはさておき、
面白い話だったから、あとでダンナに言うと、
「ネタ古っ!!」
って言われた…
とりとめのない話でスイマセン…