♪ 風 の 行 く 先 ♪ 

おしゃべりな風のスケッチNOTE

ふるさと祭り

2015-08-05 22:37:26 | Weblog

私達は2人共 ふるさとがありません

友人達が夏休みに ふるさとへ帰るって羨ましく眺めていました

私なんて電車で3駅が実家だったし 祖父母も東京

だから 「ふるさと」って聞くと 憧れ~

こちらに来た時に「ふるさと」を味わっています

それに おまけに 花火!です!

お祭りも 子供の時から 行かせてもらえなくて 

大人になってから お祭りや花火 屋台に 燃えます!

車を市役所合同庁舎のパーキングに停め そこから市営の無料バスで会場まで

 

 

会場は朝から 沢山イベントがあり 屋台もすごい数

SOMAを置いて行くので 花火だけにしました

打ち上げ時刻まで 舞台では 物まねや子供たちへのクイズ

 

家族連れや 若いカップル 会場中がウキウキとしたテンションで盛り上がり

待っている間に から揚げや 串揚げや おにぎりなど食べて始まるのを待ちました

 

観客全員でカウントダウン

 

オオムラサキの形の花火に 子供たちからも歓声が上がる

 

きれい! わァ!

後半は 音楽に合わせた打ち上げで すごい迫力

色鮮やかに開いては落ちて行く火が描く花

会場中が一体になって 頭上を見上げ 腹に響く音と共鳴する感動

 

終わりです・・・のアナウンスに一斉に拍手

帰り 軽い渋滞を抜けて行くと 雷鳴が

フラッシュみたいに 稲妻が光って 八ヶ岳の稜線がくっきり漆黒の空に浮かぶ

思いがけない 花火の続き 大粒の雨も落ちてきて ぎりぎり帰宅

大歓迎のSOMA ご飯が遅くなっちゃって ごめん