川沿いを走って 二子玉を超え
強風の中 初の場所へ
「感謝の集い」的な催しへ
駐車場はリサーチ済み
市が開かれていて
太陽光発電から 能登の名産 そしてお野菜
隣のホールでは
午前午後共 満員御礼の会場
コ〇〇○のライヴ
この頃テレビではあまり見かけませんが
声は全く衰えず
その引き出しの多いこと
トークと歌と
プロの 舞台を盛り上げる力!
汗をかくほど笑って笑って
帰りの道は 暗くなって渋滞でしたが〜
お野菜積んで 笑いの余韻も積んで

又別の日 お誘いがあって
おしゃべり付きの アフタヌーンティーへ

アフタヌーンティーを味わった後
まだまだ 話し足りずに
アフターで 又ティー
コーヒー派だけど 皆今日はお茶

解禁になって 少しづつ前のように
お出かけも自由になってきました
あとは桜前線!
なのですが
季節はなかなか進みません

春のふりをした 日もあったけど
風は冷たく 気温は低く
たんぽぽは咲いても
桜の蕾は 開くのを躊躇っているらしい