今日も晴れて夏のような暑い日でした。おっさんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
1カ月以上ご無沙汰しています。
この間にもこんなつたにブログ多くの方に来ていただき嬉しく思っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
さて近況です。
長男の嫁が二人目を妊娠したと以前書きましたが、
4月に問題があり入院しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
孫はまだ小さいので我が家で預かることになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
幸いと言ってはなんですが、長男がしょっちゅう連れてきていたので、
人見知りな子にも係らず、我が家で機嫌よく遊んでくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
嫁は先月末に退院いたのですが、本人が心配性で安静状態が続いています。
そのため嫁と孫そして長男の全員が我が家ですごしています。
長男は仕事で帰りが遅く、孫の世話は土日しかできません。
平日は妻とおっさんの二人で世話をしています。
時々孫が嫁のところに行って絵本を読んでもらっているときが休息の時です。
食事について、妻はいままでおっさんと二人分で適当にできたのに
長男一家の食事の献立を考えたり作ったりするので疲れています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
洗濯物も倍くらいになっているのでそれでも疲れています。
洗濯物を干すのは彼女なりのこだわりがあるので、おっさんは手出しできません。
たたむのはやっています。
それ以外に、放送大学の講義を勉強する暇がありません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
いままでできたのは1科目の2章ぶんだけです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
前期単位認定試験を受けられなかった科目を今回受けなかったり、不合格になると
再度授業料を払って試験を受けるか、受講をあきらめるかになります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
あと2科目今季受講したのですが、まったく手をつけられません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
この先出産まで我が家にいそうです。
おめでたいことなのでできるだけの支援をしますが、疲れがたまっています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
孫のパワーには負けています。
長男は3人目を言い出していますが、妻はもう面倒みきれんといってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
3人目のときは自分たちで頑張れと長男に言ってました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
何とか出産まで体が持てばと思っています。
で、毎晩栄養ドリンクを飲んでます。
もう寝ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
1カ月以上ご無沙汰しています。
この間にもこんなつたにブログ多くの方に来ていただき嬉しく思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
さて近況です。
長男の嫁が二人目を妊娠したと以前書きましたが、
4月に問題があり入院しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
孫はまだ小さいので我が家で預かることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
幸いと言ってはなんですが、長男がしょっちゅう連れてきていたので、
人見知りな子にも係らず、我が家で機嫌よく遊んでくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
嫁は先月末に退院いたのですが、本人が心配性で安静状態が続いています。
そのため嫁と孫そして長男の全員が我が家ですごしています。
長男は仕事で帰りが遅く、孫の世話は土日しかできません。
平日は妻とおっさんの二人で世話をしています。
時々孫が嫁のところに行って絵本を読んでもらっているときが休息の時です。
食事について、妻はいままでおっさんと二人分で適当にできたのに
長男一家の食事の献立を考えたり作ったりするので疲れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
洗濯物も倍くらいになっているのでそれでも疲れています。
洗濯物を干すのは彼女なりのこだわりがあるので、おっさんは手出しできません。
たたむのはやっています。
それ以外に、放送大学の講義を勉強する暇がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
いままでできたのは1科目の2章ぶんだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
前期単位認定試験を受けられなかった科目を今回受けなかったり、不合格になると
再度授業料を払って試験を受けるか、受講をあきらめるかになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
あと2科目今季受講したのですが、まったく手をつけられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
この先出産まで我が家にいそうです。
おめでたいことなのでできるだけの支援をしますが、疲れがたまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
孫のパワーには負けています。
長男は3人目を言い出していますが、妻はもう面倒みきれんといってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
3人目のときは自分たちで頑張れと長男に言ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
何とか出産まで体が持てばと思っています。
で、毎晩栄養ドリンクを飲んでます。
もう寝ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)