訳あって数ヶ月お会い出来なかった十姉妹さん✨
会えない間もことりのブログを気にかけて下さって、久しぶりにお会いするなり、ことりさん♪トレッキングですか~💕
はい~(*^o^)/\(^-^*)♪
そして気付けば彼女も立派な山ガール✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0f/b3ac758a51ee03e2558ec2c1b8132022.jpg)
形から既に楽しむのです♪女子は。
( *´艸`)
サンダルでも行ける様な整備された県立公園ですが、散歩が目的ではありません。
新品のトレッキングシューズの履き慣らしと、ザックの使い勝手を身につけたり重さに慣れるトレーニングなんです♪
いきなりグループトレッキングに参加した場合に、ザックをおろさなければ水筒を取り出せなかったり、何を何処にしまったかと荷物を拡げるようでは少し足手まといになってしまうんです。
誰もそれを迷惑だとは言いませんが。
標高の高い所へ行き、雨の中 風が吹いたりしてレインウェアは何処だ~
(`Д´≡`Д´)??
とやっていると泣きたくなるしね。
山用のリュックサック、ザックと言うのですが、常時入れっぱなしにしているものが色々とありまして、普段に使ってないとサッと物の出し入れができないんですよ。
慣らしの為の散策に中津渓谷はぴったり♪
実際に歩いて、靴紐の塩梅など自分の体に問います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b8/0a560016e90f2d2e69cb9cf3fc569636.jpg)
大好きな雰囲気の滝坪も有りますし、こちらは初心者同士でも危険は無いですしね。
龍神さま~✨
可愛らしいお友達連れてきました~✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cc/7f6a7ee46a93da391d998eac87c39789.jpg)
十姉妹さん♪そこ立って~✨
はい(uωu*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cf/b62f5e97cbcfeea85b5ca481d777b33e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ef/240024885a866be89d1f80873a3a345a.jpg)
ことりさん♪そこ立って~✨
やだ(*´ω`*)(笑)
そんなやりとりをしながら、龍神さまの滝坪を過ぎてぐんぐんその先へ❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9c/d9252b3bdad9b048d628064a610bf31f.jpg)
やだ(*´ω`*)て ことりが言うこときかないから仕方なく後ろから撮影してくださる(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/97/39a2b23c61f1f412bed23a4e8faf1e4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/37/5998d61265250a3e8cc85c1c1e2e9cc9.jpg)
十姉妹さんは30代なので ぐんぐん行っても全然平気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b6/cd50fb1f55be23ffd8e02cfeb701b802.jpg)
往復3時間弱、歩いたかしら?
帰りはゴミを拾って帰りたいことりちゃん。
集団行動だと個人的な思いはなるべく封じるのですが、とても波長の合う十姉妹さんなので、気を遣わずにマイペースで過ごせました💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0a/f6bf2ff2a653c3c5c7d6a61432c39214.jpg)
ゴミと紅葉とことり(笑)
撮られた(  ̄▽ ̄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/50/b8e1e052a992fb4a4721112b7e1f178f.jpg)
マイペースに一人でトレーニングするのも好きですが、友達と来るのも楽しいなぁ✨
コンニャク乾杯で実感( *´艸`)
画面下に見えているお寿司は十姉妹さんのお祖母様お手製!
昆布で巻いたものを一口頬張り、シンプルなのに出汁や旨味が絶妙でびっくりでした💕
いずれ作り方教えて貰うわ(*´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c0/7a6d85d617b42274234ec1edefd274fc.jpg)
夫と子供には内緒の、妻達の昼下がりの情事。
(。-∀-)♪
今度は何処いく~?
着物ではあそこだね~♪
雪が降る前にトレッキングはあそこだねぇ~♪
終わらぬ密談でありました。
(*^o^)/\(^-^*)✨
※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>
◆◇お着付け承ります◇◆
【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!
☆★裄だし他和裁教室☆★
―暫くお休みいたします。―
13時~16時分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸
■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。
【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。
※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。
お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)
会えない間もことりのブログを気にかけて下さって、久しぶりにお会いするなり、ことりさん♪トレッキングですか~💕
はい~(*^o^)/\(^-^*)♪
そして気付けば彼女も立派な山ガール✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0f/b3ac758a51ee03e2558ec2c1b8132022.jpg)
形から既に楽しむのです♪女子は。
( *´艸`)
サンダルでも行ける様な整備された県立公園ですが、散歩が目的ではありません。
新品のトレッキングシューズの履き慣らしと、ザックの使い勝手を身につけたり重さに慣れるトレーニングなんです♪
いきなりグループトレッキングに参加した場合に、ザックをおろさなければ水筒を取り出せなかったり、何を何処にしまったかと荷物を拡げるようでは少し足手まといになってしまうんです。
誰もそれを迷惑だとは言いませんが。
標高の高い所へ行き、雨の中 風が吹いたりしてレインウェアは何処だ~
(`Д´≡`Д´)??
とやっていると泣きたくなるしね。
山用のリュックサック、ザックと言うのですが、常時入れっぱなしにしているものが色々とありまして、普段に使ってないとサッと物の出し入れができないんですよ。
慣らしの為の散策に中津渓谷はぴったり♪
実際に歩いて、靴紐の塩梅など自分の体に問います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b8/0a560016e90f2d2e69cb9cf3fc569636.jpg)
大好きな雰囲気の滝坪も有りますし、こちらは初心者同士でも危険は無いですしね。
龍神さま~✨
可愛らしいお友達連れてきました~✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cc/7f6a7ee46a93da391d998eac87c39789.jpg)
十姉妹さん♪そこ立って~✨
はい(uωu*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cf/b62f5e97cbcfeea85b5ca481d777b33e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ef/240024885a866be89d1f80873a3a345a.jpg)
ことりさん♪そこ立って~✨
やだ(*´ω`*)(笑)
そんなやりとりをしながら、龍神さまの滝坪を過ぎてぐんぐんその先へ❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9c/d9252b3bdad9b048d628064a610bf31f.jpg)
やだ(*´ω`*)て ことりが言うこときかないから仕方なく後ろから撮影してくださる(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/97/39a2b23c61f1f412bed23a4e8faf1e4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/37/5998d61265250a3e8cc85c1c1e2e9cc9.jpg)
十姉妹さんは30代なので ぐんぐん行っても全然平気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b6/cd50fb1f55be23ffd8e02cfeb701b802.jpg)
往復3時間弱、歩いたかしら?
帰りはゴミを拾って帰りたいことりちゃん。
集団行動だと個人的な思いはなるべく封じるのですが、とても波長の合う十姉妹さんなので、気を遣わずにマイペースで過ごせました💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0a/f6bf2ff2a653c3c5c7d6a61432c39214.jpg)
ゴミと紅葉とことり(笑)
撮られた(  ̄▽ ̄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/50/b8e1e052a992fb4a4721112b7e1f178f.jpg)
マイペースに一人でトレーニングするのも好きですが、友達と来るのも楽しいなぁ✨
コンニャク乾杯で実感( *´艸`)
画面下に見えているお寿司は十姉妹さんのお祖母様お手製!
昆布で巻いたものを一口頬張り、シンプルなのに出汁や旨味が絶妙でびっくりでした💕
いずれ作り方教えて貰うわ(*´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c0/7a6d85d617b42274234ec1edefd274fc.jpg)
夫と子供には内緒の、妻達の昼下がりの情事。
(。-∀-)♪
今度は何処いく~?
着物ではあそこだね~♪
雪が降る前にトレッキングはあそこだねぇ~♪
終わらぬ密談でありました。
(*^o^)/\(^-^*)✨
※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>
◆◇お着付け承ります◇◆
【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!
☆★裄だし他和裁教室☆★
―暫くお休みいたします。―
13時~16時分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸
■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。
【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。
※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。
お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)