「龍馬パスポートお忘れなく~✨」
うっかり八兵衛なことりの扱い方を心得だしたIターンのアイちゃん。
昨夜お気遣いのメッセージ下さいました。
今朝は二人して着物女子で咸臨丸クルーズへ出掛けてきました🐥🐥💕
アイちゃんは大好きな袴にブーツ姿。
袴は手持ちが一つしかないので、アイちゃんの雰囲気と今日の遊びの雰囲気に合わせたいなぁ。
という事でこんなコーデにしてみました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6b/c524e676c7d503f6abca55ab36868b27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a6/fa2576fb08619a21f0d8cb82e4916540.jpg)
どこや!?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ea/4e1ba048899a374eb40e047d96ebf25c.jpg)
アイちゃん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ed/dfe3a2ad054e2417b2745946e7be43be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/16/e7ed0fa11bf081d94115738cb8f67841.jpg)
咸臨丸(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fc/26090c955612ed31544df2ac4e6a7e58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b8/6cb16a29dfeef7203c52b04628186ec2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/79/eea502ee3038b71d963efb16acd513cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d7/10c4105e8f826cd61ccd5b89fcb58b06.jpg)
↑勝海舟さんと福沢諭吉さん。
高知新港から出港して40分程クルーズしました。
太平洋では珍しいくらい穏やかな波と爽やかな潮風✨
アクアブルーとエメラルドグリーンの混ざった様な澄んだ海の色💕
ほんと癒されました。
からの~✨
高知駅へご当地アイドルを拝見に!
爽やかな笑顔と元気のでるダンスでした✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ed/c926dd76fa07097708ba716edf14bb2c.jpg)
今日GETした龍馬パスポートへのスタンプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/74/d974ac29d494d14f39345f5f9e05ce93.jpg)
初心者はこの色で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c4/87e7686f65430ad704b4d51018a2842c.jpg)
最後はゴールドパスポート!
アイちゃん凄い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/34/5fcc02cce8c57d293b55f27d2782de84.jpg)
でもまだこの上があるんだとか。
有段者みたいなこと仰ってた様な🐥💦
まったく知らない世界をチラと覗いた一日でしたが、とぉ~っても楽しかったです(人´3`*)~♪
今日も子供達の用事がいくつかあったのですが、たまには育児放棄もよかろぉ(笑)
とても楽しい一日でございました。
本気で遊んで鋭気を養ったらまた、日常に戻って頑張りますよo(`^´*)💕
本気と書いてマジと読む!
昭和臭プンプン~(笑)
※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>
◆◇お着付け承ります◇◆
☆★裄だし他和裁教室☆★ ※予約制
5月2日(水)19日(土)26日(土)
現在空席は26日の土曜日に一席のみとなります。
キャンセル待ちお問い合わせ下さいませ。
13時~16時30分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸
【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!
【お問い合わせ先】
きもの遊び茶房ことり
住所:高知市北本町3丁目6-11 3F
営業:水曜~土曜日の10時~16時半
※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)
お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)
うっかり八兵衛なことりの扱い方を心得だしたIターンのアイちゃん。
昨夜お気遣いのメッセージ下さいました。
今朝は二人して着物女子で咸臨丸クルーズへ出掛けてきました🐥🐥💕
アイちゃんは大好きな袴にブーツ姿。
袴は手持ちが一つしかないので、アイちゃんの雰囲気と今日の遊びの雰囲気に合わせたいなぁ。
という事でこんなコーデにしてみました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6b/c524e676c7d503f6abca55ab36868b27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a6/fa2576fb08619a21f0d8cb82e4916540.jpg)
どこや!?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ea/4e1ba048899a374eb40e047d96ebf25c.jpg)
アイちゃん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ed/dfe3a2ad054e2417b2745946e7be43be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/16/e7ed0fa11bf081d94115738cb8f67841.jpg)
咸臨丸(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fc/26090c955612ed31544df2ac4e6a7e58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b8/6cb16a29dfeef7203c52b04628186ec2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/79/eea502ee3038b71d963efb16acd513cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d7/10c4105e8f826cd61ccd5b89fcb58b06.jpg)
↑勝海舟さんと福沢諭吉さん。
高知新港から出港して40分程クルーズしました。
太平洋では珍しいくらい穏やかな波と爽やかな潮風✨
アクアブルーとエメラルドグリーンの混ざった様な澄んだ海の色💕
ほんと癒されました。
からの~✨
高知駅へご当地アイドルを拝見に!
爽やかな笑顔と元気のでるダンスでした✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ed/c926dd76fa07097708ba716edf14bb2c.jpg)
今日GETした龍馬パスポートへのスタンプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/74/d974ac29d494d14f39345f5f9e05ce93.jpg)
初心者はこの色で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c4/87e7686f65430ad704b4d51018a2842c.jpg)
最後はゴールドパスポート!
アイちゃん凄い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/34/5fcc02cce8c57d293b55f27d2782de84.jpg)
でもまだこの上があるんだとか。
有段者みたいなこと仰ってた様な🐥💦
まったく知らない世界をチラと覗いた一日でしたが、とぉ~っても楽しかったです(人´3`*)~♪
今日も子供達の用事がいくつかあったのですが、たまには育児放棄もよかろぉ(笑)
とても楽しい一日でございました。
本気で遊んで鋭気を養ったらまた、日常に戻って頑張りますよo(`^´*)💕
本気と書いてマジと読む!
昭和臭プンプン~(笑)
※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>
◆◇お着付け承ります◇◆
☆★裄だし他和裁教室☆★ ※予約制
5月2日(水)19日(土)26日(土)
現在空席は26日の土曜日に一席のみとなります。
キャンセル待ちお問い合わせ下さいませ。
13時~16時30分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸
【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!
【お問い合わせ先】
きもの遊び茶房ことり
住所:高知市北本町3丁目6-11 3F
営業:水曜~土曜日の10時~16時半
※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)
お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)