高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

普段着小紋コーデ、この日はイマイチ(笑)

2018-11-25 11:03:34 | きもの遊び
●お知らせ
年明けの1月3日、ことり着付け教室の生徒さん対象でお年玉価格にてお着物のお着付け承ります♪
お着物と帯の種類を問わずに2,000円✨
am9:00~pm15:00までことりにおりますので先着順にてお受け致します。
レッツエンジョイ~♪

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

明日はどんなお着物コーデで遊ぼうかなぁ?

お着物主役?
帯主役?
帯締めor帯揚げ主役?
はたまた簪や長襦袢?

まずとっかかりを決めようと自分に問います✨
(*´ω`*)

この日のことりは、最近ご縁を頂いた【ゆうび】さんの帯締め帯揚げを主役に、それに合う帯→それに合う着物と思いを巡らせました。

頭の中だけでふんわり考えた結果、なんだか違うかも?
(-д- 三 -д-)
そう思っても時間不足でそのまま家を出ました。💦

それがこのコーデ(汗)



帯締めが違いますね。

ピンクグレーのお着物に、帯と帯揚げはモノトーン系。
何か差し色を~と思い赤色系・茶系・最後にこちらの黄色の効いた帯締めを合わせてみました。



なんかしっくりこない。
まぁそんな自分も愛すべきだ💕

しっかり決めて遊びに行きたい日は前日の夜に納得コーデを作っておいて試着もしてみます。✨

気合いの礼装コーデの日は伊達襟を縫い付けたり、普段は奥にしまってある礼装用のお草履を構えておいたり、そんな日にしか使用しないハンカチ等をバッグに忍ばせたりするわけで。

前準備から翌日に思いを馳せて楽しんでいます♪
(*´∀`*)

なんでもない日の普段着コーデは行き当たりばったりなので当たり外れが~(笑)



でもこの日の教訓、こちらの京袋帯(名古屋帯と同じような長さで仕立て方が袋帯)、以前の所有者が関東巻きで使用していた為に、普段は関西巻きのことりもそれに従うわけです。

左肩に手を置いてくるくると左巻きに胴へ巻いて。

何時もの真逆をいくので手が勝手に動くとはいきません。
生徒さんの気持ちが分かる一瞬。
(*´σー`)エヘヘ。

ことりは、手先をお太鼓に差し込む時に右から左へ持っていきたいのですが、普段の逆~逆~と念仏を唱えながら帯を巻くと、手先も逆になりました。

まぁ当然だ。( ̄^ ̄)
でもイヤだ。(笑)

次回は、そこだけはいつも通りに手を進めて右から左へ差し込むぞ!

そしてお気に入りの小物達の適材適所を探求するのだ!

心の中でそっと意気込むのであった♪

( *´艸`)


※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>

◆◇お着付け承ります◇◆



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。


お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!



☆★裄だし他和裁教室☆★
―暫くお休みいたします。―

13時~16時分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)





着付け教室からの和裁同好会♪

2018-11-24 20:25:40 | ことりの巣の中
月に一度、元同僚のお二人で(ことり着付け教室)へ通ってくださるお二人♪

前回予定していたお教室は、天皇陛下ご来高でしたので急遽お休みされました。
( *´艸`)

「お久しぶりです♪天皇陛下はご覧になれましたか~?」

「三回チャレンジしてね、遠くのほうにチラッと見られたよ~💕」

「ことりは空港へ行ったけど微かな気配だけでした~(笑)」

アハハハ~(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
少し間があきましたが再び心地よく繋がる関係✨

本日は名古屋帯の手結びと改良枕と両方レッスンいたしました♪



お二人は他人同士なのに、その間にはそれ以上の雰囲気がおありです。
美しいご関係✨

改良枕の形を初めて見た方は、きれいなお太鼓になるのか枕はちゃんと隠れるのか ちょっと不思議に思われるみたい。

でもほら、横から見ても違和感ないでしょ?



後ろから。



覚えるととにかく楽チンです😊

レッスン後は恒例の三人でランチタイム♪
この秘密会議、密かにとても楽しかったりするのだ💕


「こんにちは~♪」

そうこうしていると午後からの和裁組の皆さんが✨

ことりはノロノロと替え袖を作成中、桃井かおりさんはとっても良い茶色の紬の帯を名古屋仕立てに。
そしてYさんは袷のお着物の裄出しと袖丈直しにチャレンジ中です♪

福岡帰りのYさんから可愛すぎるお土産を頂きました!



キャー♪可愛すぎる針山(´ε`*)

「まち針を刺すとお花が咲いた様に可愛らしいのではと思いまして。」

(*v.v)✨

そんな言葉を発せられてるYさんがお花の様でした。✨

そして、
「本日の和裁同好会にて皆さんでお召し上がりくださいね。」😊

そう仰ってわざわざ昨日、足を運んでくださったHさん。
彼女が渋抜き処理した柿です♪



「アルコールで処理すると腐りやすくなるからドライアイスで処理してるらしいのよ♪」

「美味しいですね~💕」

そんな会話を交わしながら皆で美味しく頂きました。✨





キラキラした心の心地良い空間で素敵な一日を過ごす事ができました。

皆さんの真心のお陰様ですね💕

皆様(。-人-。)ありがとうございます!


※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>

◆◇お着付け承ります◇◆



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。


お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!



☆★裄だし他和裁教室☆★
―暫くお休みいたします。―

13時~16時分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)











本場大島紬のご紹介(未使用)

2018-11-23 15:54:11 | ことり商品のご紹介
とってもシックでエレガントな本場大島紬のご紹介です♪





何処にも傷みはありません。
未使用品で間違いないかと思います。



大島紬と一言で申しましてもピンキリ。
外国産の絹でガチャコンと機械で織ったもので柄ゆきもシンプルだと新品でもお手軽なお値段であったりします。

こちらのお着物は着せつけしていて絹が手に吸い付くように感じますよ✨
手の込んだお品ですから(*´ω`*)

証紙もあります。



八掛もしっとりとしたエンジがついております。



お着物の雰囲気とよく合っています♪



紺色は誠実で上品で知的な印象ですね✨
全体的に植物柄が大胆にあしらわれているのに全くうるさくありません。

ただこちら、全体的に小柄な方向けです。
身長は155㎝ぐらいまでの方が着用しやすかろうと思います。

裄は65㎝(裄だし4㎝程可能)
袖丈は45㎝(袖丈は2㎝程可能かも)

裄は紬ですので礼装の様に手首のくるぶしまでは必要ありませんけどね。

帯は博多名古屋帯、名古屋仕立てです。
モダンな色柄でお着物を選ばないです。
紬や小紋に良い塩梅。





是非ご試着くださいね😊
着せつけさせて頂きます✨

お問い合わせはメールにて宜しくお願いいたします。
m(_ _)m



※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>

◆◇お着付け承ります◇◆



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。


お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!



☆★裄だし他和裁教室☆★
―暫くお休みいたします。―

13時~16時分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)












着物、納得のマイサイズへの道

2018-11-22 13:24:56 | お手入れや工夫アレコレ
リサイクル着物で遊びだしたのは今から3~4年前頃から♪
その頃はまだ自己流で着物を着ておった~(汗)

周囲に着物に詳しい人もいないし、勢いと勘でリサイクル着物に手を出していました。

この、間違った(勘)あっカーン(笑)やつ。

幸運な事に、やがて着物友達が増えていき彼女達と交流するなかで美意識が磨かれる様に。

途中で気づいたこと、リサイクル着物で、
品物が良いのに割安で購入できるものはだいたい以下のどれかだ。

①裄が65㎝以下で着丈も短い。
②胴裏(着物の裏地の上半身部分)が黄色く変色している。
これはカビだから他のお着物と一緒に保管するのはやめた方が良い。
③見える所に明らかな綻びや汚れがある。
④八掛(お着物の裏地の下半身部分)の色が奇抜もしくは可愛らしすぎる もしくはお着物地の雰囲気と全くそぐわない。
⑤素材の問題。

八掛や胴裏の材料を仕入れてお仕立てし直すと各部位ごとに3万円程かかってしまう。

裄(袖の長さ)を直す場合は、どの部分から出してくるかで3パターンぐらいの価格があると思いますが、一旦お袖を外して袖幅を出すだけなら3・4000円程でしょうか?

身八口から緩やかに出して袖幅も出しだと、一般的には7・8000円程でしょうか?

その間の身八口の上から出すだけなら間の金額になるかもしれません。

それに加えて袖丈を出すと更に料金かかります。

もしも、正絹だと思って購入していも人絹(ジンケン/レーヨン)であったり、交ざっていたりすると熱に弱く、仕立て直しした際に生地が傷んでしまうこともあります。

へ(×_×;)へ

着物友達と交流していて、だんだんその違いが分かってくると直したくなりまして、小野先生に泣きつき、いっぱい直して頂きました(汗)

(ー_ー;)

普段着物なんかは和裁教室でお直し頑張りましたよ♪

袖丈は49㎝、裄は67・8㎝に揃えておくと楽なんだ~✨
着丈や身幅は技術で少々大丈夫。

そうやって数年ほど悪戦苦闘した末に、そろそろマイサイズのお着物をお仕立てしてみよう!

そう思いまして、祖母から譲り受けた反物を手に小野先生を訪ねました✨

その時に思った事。
手持ちのリサイクルのお着物の着やすいのと、小野先生がお仕立てしてくださったマイサイズのを着比べてみたいなぁ。
(*´∀`*)💕ワクワク。

先生のご厚意で長襦袢の生地がお安く入手できましたのでお着物と長襦袢と一揃え誂えて頂きました。

そりゃあね、違ったわよ♪着心地!
感動を噛み締めている瞬間がこちら☆








小野先生は人生の最盛期を京都の長岡京市で過ごされていますので、本場の女性達に鍛えられてらっしゃるのだと思います。

一般的にはお着物のお仕立てをする際に、自分自身の好みが細かく決まってない場合、

①身長=着丈
②ヒップ=身幅
③肩幅と手の長さ=裄

多分このぐらいの情報でお仕立てされると思います。

でも小野先生はことりの事をよくご存知ですので、お胸の膨らみがくる所は真っ直ぐに縫わずに1㎝弱程膨らみを持たせて襟をつけたり、体の割にお尻は小さいですし茶道の方の様に正座もしませんから下半身の身幅は体に添う様に。
衣紋は抜く女(笑)
抜きやすい襟つけの仕方がある。

を考慮してお仕立てしてくださってるんです。

そこで今回、花菱小紋をお仕立てするにあたりまして【きものカタリ早蕨】の友子女将にお伝えしましたのが、以下のサイズ。



●寸法
・身長160㎝/ヒップ98㎝/肩幅44㎝/バスト93㎝
・後幅30㎝/・衽幅14.5㎝~15㎝・前幅24㎝
・つました79㎝
・掛襟やや長め(衣紋抜き気味で着用)
・裄68㎝/・袖丈49㎝

二行目の部分、
☑️後幅30㎝が右左で(A60㎝)
☑️衽幅+前幅=(B約39㎝)

A+B=99㎝

ことりのヒップは98㎝なので99㎝がマイサイズなんです。

茶道をされる方は正座をされますので、下半身の抱き合わせが広がっていきます。
なのでぷらす2~3㎝されるのではないでしょうか?

そして三行目の(つました)ですが、上記の参考画像で確認できますが、襟先から裾までの長さを言います。

これは胴の長さや、衣紋を抜く抜かないで少々前後するかと思います。

お着付けが仕上がった際に襟先をしっかりと見せたい方もいらっしゃいます。
何処かの本の何かの教えにとらわれている様な気がするのですが。
自然が良いと思うのですよね。

右も左も分からぬ状態の時は、身長とヒップと手の長さで一般的に無難なお仕立てをして頂くのですが、自装に馴れてきた頃に感じて頂きたいのです。

お着付けし終わった後や、写真に収めた際や、鏡に映る自分の姿に、

(なんか格好良い!なんかしっくりくる!雰囲気が好き!)

そんな感情を。

マイサイズが分かると、手を出してはいけないリサイクル着物が見えてくる!
( *´艸`)

でもね、リサイクル着物が市場に流通してくれてたお陰で、洋服の普段着感覚で購入できました。

色々な素材の良し悪しが分かり、何処まで自力でお手入れできるのか研究できたり、食事の練習ができたり、本当に助かりました!

これからも掘り出し物があったら触手が伸びると思います💦

でもそれがなかったら未だにおっかなびっくり迷える子羊であったことは想像に易い。

今の着物女子、良い時代に生きてますね~💕


※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>

◆◇お着付け承ります◇◆



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。


お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!



☆★裄だし他和裁教室☆★
―暫くお休みいたします。―

13時~16時分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)











花菱小紋というお着物

2018-11-21 08:40:00 | きもの遊び
花菱小紋の松の紋意匠は、こちらを生産されている【小松屋】さんの社章を織り込んでいるそうです。



↓こちらが小松屋さんの社章。




花菱小紋の素材は、変わり古代縮緬といわれる織り方。
少し重めでややシボが大きめですが、しわになりにくく縮みの少ない生地なのだそうです。

小松屋さんの創業は昭和43年、もしかして50周年なの!?
こちらの花菱小紋は永く多くの日本人女性に愛され続けているという証ですね。
(*´ω`*)✨

一枚目のお写真、よく見てください。
松の地紋(紋意匠)が織り方により浮いてみえますが、一見細かな菱形にみえる色柄は小さな花菱になっているんです。

染め方は江戸小紋と同じ。
伊勢型によって手作業で染められています!

こちらのお着物の場合は地色に淡いグリーンを一旦染めておき、それから伊勢型でノリをおき、エンジで染めてノリを落とす。
すると水で洗い流されたノリの部分に地色が残る訳です。

そして、少し離れてみると、地紋の松が縦列にお行儀よく並んでいるので、縞模様のように光を操るんです。



手の込んだお品だと一目で分かりました!
少し目が養われてきたようです。

派手さはありませんが、忍ばせた存在感があるといいますか。

とにかくお上品✨

50年の歴史のあるお品なのに全く古さを感じさせない。
むしろ、ことりの感性では都会的で洗練されていると思いました。
(*゜Q゜*)

そして、想像よりもお値段控えめでした。

こちらは、先日の
【きものカタリ早蕨】さん催事atことり
にて、扱われていたお品です💕

いやねぇ、まる二日悩みまして、ご縁を繋いじゃいました。

だってね、原油が上がり続けてるでしょ?
世界情勢もアレだし、もうねぇ、色々な物の値段が上がる要素しかないわけで、ことりはまだ中年だからまだまだお着物ライフ楽しめる訳で、そやからこの辺でパリッと良い江戸小紋クラスのんが欲しくてね♪
( *´艸`)

紋無しのね、振り幅広く使える良いのんがね💕
マイサイズで♪

やっぱりマイサイズはスタイル良く見えるし、お着付けも楽やしね。

それに八掛の色も素材もとっても重要!見えるしね。

催事のあった二日間、ご足労頂いた方々が花菱小紋あてて微笑んでらしてるのを眺めながら、その方が何色を選ばれるか黙って見てました。

心の中で彼女には、あのお色のお顔映りが言いなぁと思っていても、ご本人様のファーストインスピレーションや、お好みが大事やし~と思いまして。

でもね、三名の女性のファーストインスピレーションと、ことりが思ってる事が見事に一致しましたよ✨
( *´艸`)

可愛い生徒さんもお一人勇気を出して決断されました。
ことりが彼女には良い頃合いやと思いまして、少し説得したんです。

それを信じてくださいましたので、一緒に飛び込む事にしたんです♪

こちらのお色に決めましたよ(>ω<)



真っ白い帯に、白いお草履、パールの一粒ピアスを合わせたいです💕

呉服の本場、京都生まれ京都育ちで何十年もこの世界に生きてらっしゃるスーパーバイヤーのY田さんが、爽やかな色味やけど真冬にお召しになられても粋ですよ。

そう言われましたので、真冬に
【着こなしてみせませう!】ほととぎす。(笑)

お婆ちゃんになって飽きたら染め直ししたら良いしね。
なにせ紋意匠が綺麗だから。

早蕨さん、また近々ことりにて催事を行ってくださるんですよ!



12月1日(土)am10:00~pm16:30
北本町三丁目6-11田中ビル3階
駐車場は建物下の真ん中の柱から南側2台

翌日は知寄街テラスで開催されますよ♪

12月1日は、小松屋さんの花菱小紋に魅せられた女子達皆で八掛選ぶんだ💕
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

八掛も早蕨さん顔利きの京都のメーカーさんで高品質のをつけてくださるし、パールトーン(防水加工)的な加工もしてくださいます!

至れり尽くせり~♪

今まで、お祖母ちゃんから譲り受けた反物等をお着物にお仕立てした事はあるけれど、柔らかもので新品の反物からお仕立てするのは初めて💕

本当に楽しみです✨


※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>

◆◇お着付け承ります◇◆



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。


お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!



☆★裄だし他和裁教室☆★
―暫くお休みいたします。―

13時~16時分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)