日々是迷走中

まったく同じ名前のブログがあるけど、gooのがあたしの。
自称永遠の八歳。
ただし他称、宇宙人。

好物

2017-01-25 02:36:19 | 日常
パパさんのリクエストで、なんちゃって中華丼を作りまして。
フライパンは、お気に入りの鉄製の。軽いんだ、これが。なかなか売ってないから、大事に使ってます♪
できた。
では写真を、と思ってたら、パパさん、自分のをさっさとよそって、食べ始めてました(^-^;
写真は、残った半分のもの。

好物だと、手のかからない人ですよ。おかわりも、自分で、さっさとやってます。
「美味しいですね〜(^○^)♪」と、口に出してくれるので、お世辞半分としても内心とても嬉しくて、リクエストには即お応えしておりますよ♪
とはいっても、一ヶ月に一回くらいしか、リクエストしてくれませんけど。
楽っちゃぁ楽ですが。

世の旦那様、食べたいものは、さっさとリクエストなさって、食べながら『美味しい。』と声にしてくれる、だけで
もっと美味しいものが出てくる確率は上がると思います。
口では面倒とか言ってても、内心「しめた!」と。
献立を考えるのは、案外めんどくさいもの、なのです。
自分で作ると、おおかた似たりよったりなものになりますから、ね。得意なものが続く、とか。
子どもよりのもの、なども多いですし。いわゆる、甘口?みたいな。

『今夜は、ピリッと辛口の、大人のカレーが食べたい。』
それだけでも、かなりうれしいと思います。・・・・・・たぶん(;´▽`lllA``)
カレーなら、子ども用には、牛乳で少し薄めてあげれば、大丈夫なのですもの。
といったあんばい。^^

ま、気楽に、気楽に。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の夢 | トップ | むちゃ寒いです »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそー(≧∇≦*) (にゃんけろりん)
2017-01-25 22:37:18
丼物の中でも、なかなか冷めなくて冬にはいいですよねー♪

パパさん、たくさんリクエストしてくださーい(^o^)
で、otikomiさんがブログに書いた次の日に作るのじゃ、こりゃ楽チン(笑)
返信する
にゃんけろりんさん、こんばんは^^ (otikomi)
2017-01-25 22:47:29
餡のものは、食べやすくて、冬場には重宝しますよね^^
我が家は介護が長かったもので、食べやすいように工夫すると、どうしても
とろみをつけたり、のものが増えてました(;´▽`lllA``)
誤飲されると、即おおごとになっちゃって。。。(-_-;)
でも、健康でも、美味しいものは美味しいのだ、と、思うのですが、最近はあんまり作りません。
リクエスト、ね、なかなか、してくれないんですよ。^^;
また、何かあったら、載せますけども、あんまり期待をふくらませないでくだされ。
にゃんけろりんさんに楽をさせてあげたい気持ちは山々なんですけども、さ。

アーゴーヒコヒコ、まだっやってます(^▽^;)>゛脳内ループがとまんない。。。。面白すぎる♪
返信する
やっぱ、誉めれば伸びるよね~? (鳶助)
2017-01-25 23:49:17
母親はさー、作ってやってたって、全然 美味しいなんて言やしない~
全部食べてから、初めて美味しいってわかるとか何とか言って …… そのくせ、塩気が足りないってーのは、食べたとたん言うんだな~
自分じゃ作らない人だから、作る人の気持ちがわかりゃしないんだよね~ (T.T)
それでよくもめたんで、最後の方は、少しは言うようになったかもだけど、その頃は、こっちが料理の自信が全然なくなってたから、右から左へ抜けちゃってたな~

鉄の鍋とかさー、お手入れ大変なんだよね?
パパさん、好物作ってもらって、幸せだな~ (*´∀`*)
私は、かた焼きそばに、その野菜をかけるのが好きだよ!
返信する
鳶助さん、こんばんは〜(^○^) (otikomi)
2017-01-26 00:31:43
うちの大きいお祖父ちゃまが、なんだかんだ、言う人だったよ(^-^;
で、女衆が台所で、ゴモゴモ言ってるのを聞いて、あたしは幼くて、まんま尋ねたんだ。
おおじいちゃま、どうして毎食、いろんなこと言うの?
ほめてあげれば良いのに、って。そうしたら、言ってたよ。
料理に、味のことをきちんと伝える、のは、ちゃんと味わっていただいているから、ですよ。
なんでもかんでも、旨い美味いって言うのは誰にでもできるし、誠実ではない。
わたしは、本当に美味いと思ったときは、ちゃんとそう言う。

あたしも、ずいぶん作ったけども、よくあれこれ言われた。
たった一回、『美味いなぁ。』って言われたことがあって、台所にお膳を下げながら
おおじいちゃま、ほめてくださった!って、みんなに報告したっけ。
そうしたら。
翌日、亡くなられて。
強烈に、記憶してる。あの一言。(T□T)
返信する
途中送信しちゃった (otikomi)
2017-01-26 00:38:03
いま、携帯からだから、押しちゃった((+_+))ごめん
鉄のフライパン、薄くて鋼が硬くて、扱いやすいんだよ(^O^)
手入れも簡単だよ、毎回、洗って乾燥させとけばいい。焦げ付かないし、剥がれるものもないし。
堅焼きそばの五目あんかけ、あたしも大好き♪だよ〜(^○^)♪
そういえば、最近作ってないなぁ。明日あたり、チャレンジしてみるかな♪
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事