相も変わらず、母親もどき月間」、やっております。
今年は小学五年生になりましたので、お手伝いに力を入れさせておりまして。
今までよりは、少し楽になった点(身体的に)と、苦しくなった点(お財布事情)と、あります。
お手伝いではありますが、荷物持ち一個につき百円。とかいうふうに。
で、おやつやアイスは別物、で。
昨晩など、花火大会のあと、虫取りに出まして、帰ったのが真夜中。
お風呂に無理やり入れて、でも、もう大きいので、一緒には入られませんので
あたしはその後、となりますから、もう明け方に近く。
朝刊、来なかった、そういえば休刊日か、とかぶつくさ言いながら、きゃつが朝寝してる間に
ささささっと猫の部屋を半分まわり、残りはお手伝い領域を残しておかないと、なので
今からクワガタの餌を持ってって、とかなんとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bb/1e8df1201d069871d1f929753934548f.jpg)
去年はちゃんと巣立ちを確認できたツバメたち、今年は「そろそろかな~?」までしか見てません。
あ、ついでに、今日、覗いてみるかな。
また暑さが戻り、ばて気味の方も多いと思います、みなさま、お大事にお過ごしください。<(_ _*)>
今年は小学五年生になりましたので、お手伝いに力を入れさせておりまして。
今までよりは、少し楽になった点(身体的に)と、苦しくなった点(お財布事情)と、あります。
お手伝いではありますが、荷物持ち一個につき百円。とかいうふうに。
で、おやつやアイスは別物、で。
昨晩など、花火大会のあと、虫取りに出まして、帰ったのが真夜中。
お風呂に無理やり入れて、でも、もう大きいので、一緒には入られませんので
あたしはその後、となりますから、もう明け方に近く。
朝刊、来なかった、そういえば休刊日か、とかぶつくさ言いながら、きゃつが朝寝してる間に
ささささっと猫の部屋を半分まわり、残りはお手伝い領域を残しておかないと、なので
今からクワガタの餌を持ってって、とかなんとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bb/1e8df1201d069871d1f929753934548f.jpg)
去年はちゃんと巣立ちを確認できたツバメたち、今年は「そろそろかな~?」までしか見てません。
あ、ついでに、今日、覗いてみるかな。
また暑さが戻り、ばて気味の方も多いと思います、みなさま、お大事にお過ごしください。<(_ _*)>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます