日々是迷走中

まったく同じ名前のブログがあるけど、gooのがあたしの。
自称永遠の八歳。
ただし他称、宇宙人。

運転のお話 その2

2016-01-22 13:01:58 | 日常
昨日アップした記事の、続き。

ニュートラルにギアを入れる、お話。
四速とか五速とか言われても、「??」なにそれ、って方のために。
うんと詳しい方は、笑ってください。^^;


えっと、ね。
オートマで慣れてらっしゃる方には、なじみが無いと思われますので。

ニュートラルにギアを入れる、のは、実は、とても簡単。

速度が40キロ前後(つまり、ゆっくり滑らかに、走ってる)のとき。
実は、「当たっただけで」するん、と、ニュートラルに、なりますよ。
クラッチ踏まなくて、大丈夫なんです。

だから、手を伸ばして缶コーヒーを取ろう、とか、「うっかり」さわってしまうと、すこんと抜けます、ニュートラ状態になっちまいますよ。
当たったのが上着とかで、さわった意識がなければ、ギアが抜けたことに気づかないことすら、あります。

焦りますよ、いきなりスピードあがりますから、ね、下り坂なんかだと。
ギアが抜けてることに気づかなければ、対処すらしない(できない)。
ブレーキききませんし。
その時、アクセルを踏めば、空ふかしになるので「抜けてる!」と気づけますが、ブレーキしか踏みませんから、そういう時は。
だから、自覚がないんですよ~(T^T)


「それ」で、長い下り坂でスピード違反で捕まったこと、あります。(-_-;)
サイレンならして追いかけられて、停まろうと冷静になって確認したら、ギア、抜けてました(T^T)

とっ捕まえてくれた白バイの方に、お礼言いました。
事故になる前に助けてくれて、ありがと、って。
その方、苦笑してらっしゃいましたよ。「捕まえて、お礼を言われたのは初めてです。」って。
覚えてらっしゃいますか?固太りの、カッコイイ白バイ隊員さん^^♪
「気をつけて行ってね。」と、笑顔を向けてくれて、ありがとう^^
反則金は痛かったけど、命に比べたら、安いもんでした。



たぶん、そういう、間抜けな事態が多かったから、オートマが普及した・・・・のではないか、と
常にドジや間抜けに事欠かないあたしは、思っているのでありますよ。(;´▽`lllA``)

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい (tappe)
2016-01-22 18:42:16
マニュアルの時代ですね。現在のオートマは性能がよくていいのですが、当初はまだるっこくていらいらしたことを覚えています。
 当たっただけで簡単にニュートラルに入る、という経験はありませんでしたが、知らないうちに切り替わっていたら危ないですよね。こちらは雪道、下り坂なんかでこんなになったらアウトです。
返信する
tappeさん、こんばんは^^ (otikomi)
2016-01-22 18:55:41
そうですそうです、マニュアル以外、無かった時代です^^
シフトレバーがハンドルの横についてるタイプと、座席の間についてるタイプがありましたよね。
あの、座席の横のタイプですが、助手席に置いてあった地図を取ろうとして、やっちまいました。(-_-;)

ど田舎の、誰も通らない道だった(両側は山)ので、事故になりませんでしたけど、
もし街中だったら、と思うと、いまさらながら身震いします(T^T)

雪道、それはもう、怖すぎ~~~w( ̄△ ̄;)w
スピードが出ていないときが、危険ですよ。
最近のは、レバーが縦に動くタイプだから、大丈夫だと・思いたい。
五速とか、ムカデ状態ですからね。あっち、こっち、って。バックも入れたら、入り口、六個。
オートマ全盛、便利で、いい時代になりました~^^♪
返信する
へえ (口実)
2016-01-22 19:20:18
知らんかった。そげん簡単に?
マニュアルのときオーバートップにするときしたことが有るかなあ?もう、忘れたごたる。覚えとらんとよ。
返信する
口実さま、こんばんは、いらっしゃいませ^^ (otikomi)
2016-01-22 19:31:03
そうなんです。
すこん、と、簡単に抜けます。
30キロ~40キロくらいで、すんなり、惰性で走ってる、ようなとき、お試しください。
あ、もちろん、周囲の安全確認と、すぐギアを入れることはお忘れになりませんよう^^;
ま、まさしく「要らない知識」ではありますが。
もしものまさか、には、役に立つ、かも。
(あんまり役に立たないほうがいい知識では、ありますけどね。(-_-;)
返信する

コメントを投稿