新木場から区立若洲公園散策
京葉線新木場駅から木のまちの博物館「木材・合板博物館」を見学、
最近の合板は接着剤の進化で非常に頑丈になっているそうです。
木の香りのする何故かホッとする空間でした。
係りの方がサッと寄ってきていろいろ説明してくださり「なるほどーー!」
身近なのに知らないことばかりでした。
次に目指すは新木場緑道公園⇒若洲サイクリングロードから⇒東京ゲートブリッジ
若洲サイクリングロード、約3キロの間の道沿いに設置されている
歌川広重の東海道五十三次の版画を辿りながら散策した。
五十三次でも実際は日本橋と京都三条大橋を入れて55枚あった。
そこを通り抜けるとさーっと目の前に東京ゲートブリッジだ。
(東京ゲートブリッジは7月5日にUPしているのでクリックしてみてください)