2022年5月22日
今日は、我が家地方昼から凄く良い天気で暑さを感じる。
気温も、夏を思わせるような感じだ。
その前に梅雨がやって来るので、今、この天気をしっかりと浴びておきたい朋友ママです。
今日の悩み相談は・・・というより、メールをくれた方の呟きと言った方が良いかもしれない。
私も、そのメール内容を読んで感じたことがあるので、それに対しての回答がしたくて取り上げたいと思う。
『優理子さん、こんばんは。(内田優理子として活動しているのでこの名前になっている私)心理カウンセラーをしている者です。同じ道を歩んでいる方に気持ちを吐き出したくてメールしました。お付き合いして貰えると嬉しいです。
時々、自分で心理カウンセラーとして仕事をさせて頂いているのですが、戸惑いを感じる時があります。「この調子で仕事をしても大丈夫だろうか?」「相手に私の気持ち伝わっているのだろうか?」など、余計なことを考えます。良ければ返事下さい』とのことだったのだ。
なるほど・・・。
メールの感じから私が受け取った率直な意見を伝えたいと思うのだが、クライアントさんの悩みに対してあなたが介入しているのでは?と、そんな印象を受けたんだよね。【共感】では無く【同感】って感じがしたんだよね。
つい、『クライアントさんの力になって助けてあげたい』という気持ちが、あなたの感情移入として現れているのでは無いかな?と思ったのだ。
一歩下がって観察すると気付くかと思うんだけど、あくまでも悩んでいるのはクライアントさんであなたでは無いという事。
悩みを解決するのはクライアントさんで有り、あなたでは無いという事。
なので、出来ることならクライアントさんを見守る方向で、ただ側にいてあげるだけで良いと思う。
私の経験上、『○○のことで悩んでいるんだけど・・・』と言われて、『だったら△△してみたら?』と相手のことを思ってアドバイスしたら『△△をするのは嫌なんだよね。もっと意見無いの?』という返事が来た事があって、その言葉に対して苛立ちを覚えた私。
心の中で『だったら自分で考えたら良いじゃん。私に聞くなよ!』って叫んだなぁ~。
まだ、心理カウンセラーの資格を取得していない時の話である。
今であれば、『私にアドバイスなんか求めていないんだよね。ただ話を聴いて欲しいだけなんだよね』って思える。
良く【課題の分離】という言葉を聞くかと思うが、身の回りで起きている現実は誰の課題なのか?という事を判断する時に使われる言葉で、例えば子どもさんがなかなか宿題をしないという事で親御さんが悩まれるケースなんかも良くあるかと思う。
出来るだけ、子どもさんの力で宿題をこなせるように見守るのが良いかと思うが、どうしても・・・という時は【協力】という形で子どもさんが助けを求めている時だけお付き合いすれば良いと思うの。
子どもさんが、『この問題分からないからママしてよ~』と言ってきたら、『一緒に考えてみようか?』と声を掛けて側にいてあげるだけで良い。
考えている過程を見守り、少しでも進んでいるなぁ~と感じたら『その調子だよ』と言ってあげると頑張れたりするからね。
この【課題の分離】は、相手が依存症にならないための手段として覚えておいて欲しい。
完全に頼りきるような事では困るよね?
カウンセラーの仕事って、「アドバイス」ではなく「目標(ゴール)を見つけるための協力者」としての距離感が保てたら良いのでは無いかな?と、私は思う。
多分、このような事を問われているのでは無いかな?あくまでも私の感覚だけどね。
クライアントさんに関わるときに忘れてはならないのは、クライアントさんには解決する力があるという事。
悩みの答えは自分が知っているし、気付いているという事。
ただ、それを見てみないふりをしているだけの事である。
自分を知る怖さもあるんだよね。解っているけど認めたくない・・・という気持ちがあったりするからね。
大概は、このループで悩んでいる人が多いと思うのだ。(私もその中の1人である)
今朝も、自分が悩んでいる内容に対してズバッと斬られた時『そのセリフ、聞きたくなかったよ~』って思ったからね。
そんなものだと思うな。
で、私があなたに伝えたいのは『ありのままで良いんだよ』という事。
あなたの魅力を感じてクライアントさんは相談に来られていると思う。
心理カウンセラーとして活躍されている方がたくさんいらっしゃる中であなたを選んでいるわけだから、そこは自信を持って行動すれば良いと思うし、あなたの言葉を聞いて行動するかしないかはクライアントさんの問題だからね。
それこそ【課題の分離】である。
だから、あなたのままで誰にも気を遣わず臨んだら良いと思うよ。
今、こんな風に綴りながら自分にも言い聞かせている私である。
又、ゆっくりシェアしたいね。
こんな感じで、簡単に私なりの回答を綴らせて貰ったけど如何かしら?
参考にして貰えたら嬉しい。
あなたらしい光を放ち、あなたらしい希望を放ち、あなたらしい夢を放ち、あなたらしい豊かさを放って、これからも心理カウンセラーとして活躍されることを願っているよ。
『こちらこそ、私の所へメールをして下さり感謝しています。有難うございます』
では、この辺で終わるね。(^.^)/~~~