24日のクリスマスイブが
今年の仕事納めでした。
27日月曜日はもうお休み♪
今年最後(今度は本当)のWSに参加。
編み物作家でもあるmogこと
チクチクナール洋品店の
キヨちゃんに
来年の干支である
虎(寅)の編みぐるみを
教えてもらうWS。
ワクワク。
編み進める部分は出来ても
要所要所がわからず、
キヨ先生の指導をいただく。
編んだ部分をほどいて
やり直しも数回...
肝心要の部分を
「ここはなぁー、
こうやって、あーやってー」
と説明してくれながら
キヨ先生がちゃちゃちゃと
仕上げてくれて、
物分かりの悪い生徒のわたしは
結局肝心要な部分が
わかってなくて、
ひとりで編める気が全くしません!笑
WS沢山参加してきましたが
その中でダントツに
自分で作った感がない。
キヨ先生は
簡単簡単って言ってたのになぁ。笑
mogの凄さをヒシヒシと感じた
WSでした。
おまけに、
3時間の予定のWSだったのに、
出来の悪い生徒すぎて
12時過ぎから始めて、
19時に出来上がってないっていう...
はーい、
先に帰ったひとみちゃん同様
わたしも持ち帰りの宿題決定ー。
で、
昨日、
仕上げた。
クレイジーな虎さんよー。
愛嬌あるよね。
自分で(要部分は先生だけど。笑)
作った子は可愛い♡
チャームポイントはまつ毛。
金屏風セットも付いてます。
素敵。
玄関に飾るんだー♡
guraちゃんは
全く興味がない様子。
キヨ先生♡
ひとみちゃん♡
今日も楽しい時間を
ありがとう♡
因みに
ひとみちゃんの虎ちゃんは
本人同様
とてもとてもキューティ♡
同じものを作っても
作った人の個性が出て
ぜーんぶ違って、
ぜーんぶ素敵。
そんな
他の人の作品が見れるのも
WSの楽しさのひとつだよね。
来年はどんなWSに参加出来るかな?
楽しみ楽しみ♡