![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/61/bb9f4ea8b28d1652c3823cad5fb5a7f0.jpg)
北朝鮮による拉致被害者・蓮池薫さんのお兄さんである
蓮池透さんが書いた
本である。
これはね、1月だったか2月だったか毎月新潟へ
介護の手伝いに行っていた時、帰りの
新幹線内で
読もうと思って買った
豚の料理人藤本氏の
本の横に陳列されてて、
文庫本のように薄く、価格も安かったので一緒に購入。
その間に何回か読み直して、この
ブログにも
アップしようと思っていたんだけど、機会を逃し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
現在、拉致被害者家族連絡会を退会して、距離を置いている
との事で。
お兄さんの主張は「北朝鮮に対する圧力だけでは
この問題は解決しないのでは」との主張。
読み終わって・・・・
「なるほどなぁ・・・確かに圧力だけではダメかもなぁ」と。
それは何故か?
この本の中にも出てくるが、金ヒョンヒ死刑囚の言葉、
「北朝鮮の自尊心を傷つけないように、その心を動かす
方法を考えるべきだ」との意見。
その通りなんだよねぇ・・・あの半島の人(南も一緒)は
世界一自尊心・プライドが高い民族なんだし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
あと、印象的だったのが、蓮池さんのお母さんが
自分の息子さんが北朝鮮から帰ってきて、例えば街中で
笑顔で歩いていると、「めぐみさん達の問題がまだ
解決していないのに」と言われ、逆にしょぼくれた顔を
していると「嬉しくないのか」と言われ、「自分はどういった
顔をして街中を歩いたら良いのか判らない」とこの
アンバランスな状況に苦しんでいるとの綴り。
今の自分の考えは、お兄さんの意見と同じかな・・・
安倍政権が掲げている「対話と圧力」、この問題解決に向けて
今現在も水面下で進行していると願いたいけど、
核や
問題で止まっている印象だし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
この
本で、これだけは反対だなぁ
と思ったのは
横田めぐみさんのご両親は孫のヘギョンちゃんに会うのに
北朝鮮へ行っても良いのではないかとの意見。
それがもし実現するのなら、お兄さん自身も同行する覚悟だと。
自分の意見としては、これは危ないと思う。
あの国はそんな状況になったら、何をしてくるかわからない。
ヘタをすると、昔アメリカの女性国務長官(オルブライトさんでしたっけ?)が
北朝鮮を訪問した時、競技場全体を動員された人民による
絵文字で歓迎していたけど、そんな同じ状況をやらかし兼ねないのでは。
動員された人民も何故やらされているのか、判らんだろうし・・・
早く
こういった場面がまた実現して欲しいよね・・・・
お兄さんが以前に書かれた
本「奪還」の中で
「弟がどういった人間になっているのか、自分が注意深く観察
しなくてはならなかった」との綴りがあったけど、
の中でも
そういった表情が読み取れる・・・・
蓮池透さんが書いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
これはね、1月だったか2月だったか毎月新潟へ
介護の手伝いに行っていた時、帰りの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
読もうと思って買った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
文庫本のように薄く、価格も安かったので一緒に購入。
その間に何回か読み直して、この
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
アップしようと思っていたんだけど、機会を逃し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
現在、拉致被害者家族連絡会を退会して、距離を置いている
との事で。
お兄さんの主張は「北朝鮮に対する圧力だけでは
この問題は解決しないのでは」との主張。
読み終わって・・・・
「なるほどなぁ・・・確かに圧力だけではダメかもなぁ」と。
それは何故か?
この本の中にも出てくるが、金ヒョンヒ死刑囚の言葉、
「北朝鮮の自尊心を傷つけないように、その心を動かす
方法を考えるべきだ」との意見。
その通りなんだよねぇ・・・あの半島の人(南も一緒)は
世界一自尊心・プライドが高い民族なんだし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
あと、印象的だったのが、蓮池さんのお母さんが
自分の息子さんが北朝鮮から帰ってきて、例えば街中で
笑顔で歩いていると、「めぐみさん達の問題がまだ
解決していないのに」と言われ、逆にしょぼくれた顔を
していると「嬉しくないのか」と言われ、「自分はどういった
顔をして街中を歩いたら良いのか判らない」とこの
アンバランスな状況に苦しんでいるとの綴り。
今の自分の考えは、お兄さんの意見と同じかな・・・
安倍政権が掲げている「対話と圧力」、この問題解決に向けて
今現在も水面下で進行していると願いたいけど、
核や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
この
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
横田めぐみさんのご両親は孫のヘギョンちゃんに会うのに
北朝鮮へ行っても良いのではないかとの意見。
それがもし実現するのなら、お兄さん自身も同行する覚悟だと。
自分の意見としては、これは危ないと思う。
あの国はそんな状況になったら、何をしてくるかわからない。
ヘタをすると、昔アメリカの女性国務長官(オルブライトさんでしたっけ?)が
北朝鮮を訪問した時、競技場全体を動員された人民による
絵文字で歓迎していたけど、そんな同じ状況をやらかし兼ねないのでは。
動員された人民も何故やらされているのか、判らんだろうし・・・
早く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
お兄さんが以前に書かれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
「弟がどういった人間になっているのか、自分が注意深く観察
しなくてはならなかった」との綴りがあったけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
そういった表情が読み取れる・・・・
まぁ一度は韓国は行きたいとは思っていますが